
コメント

ゆう
今の時期肌着だけは手足が冷えてしまうとおもうので、ロンパースのようなものは着せてあげた方がいいと思います。

ayn
うちは室温20〜21度で、昨夜長袖肌着に薄手のパジャマ着せたら体が暑くて寝入りも悪かったので、パジャマを脱がせ肌着一枚で寝かせたらスーッと寝てくれました🌙
今日は半袖のボディースーツに薄手のズボン、スリーパーを着せて寝かせてみましたー!
中々難しいですよね😢
赤ちゃんは手足が冷たいのは普通で、体の中心部に近づく部位、太ももや背中、お腹が冷えてない限り大丈夫だと思います😉
うちは昨日寝つきが悪くて起きた時は手足先まで暑くなってたので暑かったんだと思います😅💦💦
-
ゆ🔰
実体験コメントありがとうございます🙇♀️
新生児ということもあり大人より1枚多めといいますが、なかなか判断がつきにくく🥲
背中がじっとりしていることもあり、相談させてもらいました🙇♀️🙇♀️- 3月14日
-
ayn
息子は4月生まれで梅雨時期が1〜2ヶ月位の時で同じようにすーごく悩みました!
うちもゆさんと同じでタオルかけては蹴飛ばされて、私はお腹の冷えの方が気になったのでフェイスタオルをお腹〜太ももにかけるようにしてました😁
冷房を使うようになってからは布団は掛けず寝巻きにスリーパーのみで寝かせてました!
風邪も引かず元気に過ごせましたよ😆
さっき確認したら今日はウチも22℃の60前後で、さっき授乳した時同じく背中〜首元暑かったですが汗をかいてはいなかったので特に何もしてません!- 3月14日

かん
うちは室温20°くらいです!
日中は肌着にロンパース、寝る時はそれにガーゼ生地のスリーパーを着せて上から薄手のタオルケットをかぶせていますが起きた時には蹴ってしまってます🤣
-
ゆ🔰
手足以外はホントにポカポカで、少し汗ばんでいるかなと思うくらいなのですが、それくらいの装備をした方がいいんでしょうか💦
タオルケットは蹴り飛ばしてしまいますね🥲- 3月14日
-
かん
うーん、こればっかりは赤ちゃんも寒い暑い言わないので難しいですよね💦
コンビ肌着なら2枚着てますよね?
それならいいかなとは思います🤔- 3月14日
-
ゆ🔰
嫌。1枚です。
このまま様子を見たいと思います。ありがとうございました?- 3月14日

き
室温20どくらいで、
肌着、薄めのロンパース、タオルケットで寝てます😀
肌着一枚は少し寒そうな気もします🤔
-
き
新生児の時は
短肌着、コンビ肌着、薄い毛布で寝たました🤗- 3月14日
-
ゆ🔰
寒そうだなとも思うのですが、手足以外はほんとにポカポカで汗ばんでいるほどなんです🥲
- 3月14日
ゆ🔰
少し汗ばんでいたとしても2枚着せた方がいいんでしょうか?
ゆう
新生児は自分で体温調節できないので手足が冷えてるなら着せてあげた方がいいと思います。
着せてあげて明らかに暑そうなら脱がせてあげるのがいいと思いますよ。
肌着1枚だと体温何度ですかね。体温測ってみるのも目安になりますよ!
ゆ🔰
体温は37.1℃とかなのでとくに異常はない感じです💦
手足が冷えてるのは正常な反応ではないのですね💦
あたためすぎると突然死の確率があがるといいますし、背中お腹が汗ばんでるので様子見たいと思います、ありがとうございました。