
最近、旦那にイライラし、家事や育児を一手に引き受けていることに疲れています。旦那は自分の疲れを理由に協力せず、私の負担が増しています。自分の楽しみも削られ、ストレスが溜まっている状況です。私の感情はおかしいのでしょうか。
しんどいです。。最近旦那にイライラばかりしてしまいます。旦那は仕事で疲れている疲れているそう言い聞かせて、だから私が娘のこと、家の事、金銭管理のことをちゃんとしなければそう思って行動しますが最近頻繁に疲れるし嫌になってしまいます。娘はすごくかわいいです。旦那に自分の子供はすごく可愛いけどうるさいって怒鳴りそうになることもあるよって言ったらありえないやばすぎると言われその言葉にもそうだよねおかしいよねって思いますだけどそんなことを言われただけで泣きそうになる日もあります。慣れない料理やお金がキツキツだからと大好きな美容室もお酒も友達との時間も全部なくなりました。お酒も安いやつを1日1杯、お風呂も水道代がもったいないから早めに、食器を洗うのも寒くても冷たい水、少し遠出しようかと思ってもガソリン代もきにします。なのに、旦那は高いビールを1日二、三本タバコも紙タバコもiQOSも吸うしお風呂も長いことはいる、体調がしんどいから今日はこれお願いって言ってもソファで寝るいびきをかいて寝るそんなことにさえ腹たってしまいます。。自分のこと可哀想だと思いすぎだって思うし全然頑張れてないって思います。。やっぱり私はおかしいですよね。。普通の生活を送れてるのにこんな弱音ばかり。。こんな愚痴ばかり訳分からない文章ですみませんがただ誰かに聞いて欲しくて書いてしまいました。。
- り (3歳8ヶ月)

ミニー
お金がきついのは旦那さんは知ってるんですか?
家計が厳しいのに1人で我慢するのは違うんじゃないかなって思います💦
コメント