
義両親がランドセルを買う場合、母親の好みと違うものを我慢すべきでしょうか。子どもは最終的に母親の選択を受け入れると言っていますが、義母が嫌なデザインを勧めてきて困っています。
ランドセル選びについてです!
義両親が買う場合、母親である自分の嫌なランドセルでも、それを義両親が選べば我慢しますか?💧
子どもに選ばせても毎日意見がコロコロ変わり、最終的には「ママが選んでもいい」と言われました。
私の中では1つに決まっていて、子どももそれでいいと言っているのですが、義母が口を挟んできて私の嫌なカラーを子どもに勧めていました。
まだ義両親が買うか、誰が買うかは全く決まっていませんが、なんとなく義両親が買うことになりそうです。
義母がいいと言ったランドセルは女の子らしいデザインとカラーなのですが、大きくなるにつれて後悔すると思うので嫌です😢
- はじめてのママリ🔰

ままりん
口出ししてくるならありがた迷惑なので
こちら(子供)の要望聞いてくれないなら買ってもらうのやめます🤣

退会ユーザー
えっ、嫌です。
私は口出しされるの嫌なので家族だけで選びに行きましたよ☺️義両親に買ってもらうとずーっとじぃじばぁばが買ってあげた〇〇だよーとかウザそうですし😅笑
ランドセル代の足しに出来るし、入学祝いで現金ってのが1番ありがたいですよね😑
コメント