![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那さんが体調を崩しやすく、精神的にも弱いことにイライラしています。妊娠中なのに、旦那がよく寝ているため家事が進まず、どう対処すればよいか悩んでいます。
すぐ体調崩したりする旦那さんだとイライラしませんか?
心配してあげますか?😂
ウチの旦那はすぐ風邪引くし鼻炎があるくせにタバコ止めないし頭痛いとかよくいいます。
健診で軽い心不全があると言われ病院に行ったけどとくに悪いところは見あたらず。
逆流性食道炎もあるみたいで胸のあたりが痛いとか精神的なものでよく痛くなって苦しんでます。
精神的にも弱いんです。
今日なんて昼の14時半に起きてきて(12時間は寝てます)ご飯と目玉焼きとウインナー食べて子供と一緒にお昼ご飯のラーメンも食べてました。
よう寝起きにそんな食べるなーと思ってみてました。
昨日、「明日公園に連れて行くかな」とか言ってたのに食べた後また寝出して(16時から19時すぎまで)結局何もせず。
晩ご飯出来たよって言って起こしました。
寝てしまってごめんとか何も言ってこないし何ごともなかったようにしてイライラする。
ご飯中に具合悪い仕草をしててまた胸のあたりが痛いらしく精神的なやつが出てました。
たっぷり寝たら仕事のこと思い出して痛くなるらしいです。
面倒くさい...。
寝たんだから元気になれや。
こっちは妊娠中なのに私よりもよく寝るし具合悪そうにしてるから子供達お風呂にも入れてやったのに(妊娠中は旦那にしてもらってたけど)また寝てる。
洗い物は旦那の仕事なのに洗い物せずに寝てる...。
具合悪いから仕方ないのかもしれないけど精神的なものと言われたっぷり寝てるのにどうしてやればいいのやら。
- はじめてのママリ🔰(10歳)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うーん😕💭なりますね笑
でも別に心配しないし言われても、へ~、で?って感じの態度です(^-^)笑
二十歳こえてんだから自分の体調管理くらいしろよって言ってあります😆
コメント