※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🍎🍒
子育て・グッズ

2歳の子供が「ごめんなさい」が言えなくなった相談です。意味を理解して拒否するようになり、困っています。絵本や他の方法での対応を教えてください。

ごめんなさい🙇‍♀️が言えなかったお子さんいらっしゃいますか?😂2歳です。

ごめんなさいが言えないです🥲
発語が遅めですが、2歳前まではごめんなさいが言えてたので、発語?の問題ではないです💦

恐らく意味を理解してきて、言いたくない。になったのだと思います💔

私も旦那もありがとうやごめんなさいは大切にしているので、よく言っているし
最近私は意識的に言うようにしています😂

やっちまった…って思っているのはすごく伝わります😅
そーゆう時はごめんねだよ?
そしたら、〇〇(ママや妹等)も長女も気持ちがいいからね!嬉しいからね!

優しく促しても、いじけたり困って泣いたりしちゃって…
怒ってるわけじゃなくて遊びの中で「ごめんね」という言葉を聞くと顔色変えたり、話を逸らしたりされます。

絵本とかって効果ありますか?
他の方法でもオススメあれば教えてください🙏💦

コメント

ママリ

まだイヤイヤ期でもあると思うので、もちろん絵本やなんかも意味はあると思うんですけど、その頃だったら、一度思い切って、あんまりそこにこだわるのをやめてみますかね、私だったら。

ごめんねを聞くだけで、顔色変えたり、話逸らしたりするくらいだと、ちょっとトラウマになっちゃいそうなので、今は、無理「ごめんね」を言わそうとするのをやめて、何がいけなかったのかをサラッと説明するだけに留めておいて、もう少しお話が上手になったり、理解度が上がってきたら、また考えるかなーと思います💡

  • 🍎🍒

    🍎🍒

    ありがとうございます😌
    まだ言えなくても大丈夫なんですかね?💦
    なんか心配になって悩んでいましたが、今は悪い事を理解してるだけいいと思うようにします😂

    • 3月13日
  • ママリ

    ママリ

    そりゃ、言えないよりも言えた方が絶対いいですけど、ごめんねって言葉だけ言えてもあんまり意味がないと思うので、今はとりあえず、何がいけないのかを理解してもらって、あとは、成長と共にごめんねの気持ちだったり、意味を理解出来るのを待つ方が無理に言わすよりいいのかと思います💡

    もちろん、ご両親の間で、自然にありがとうとごめんねが飛び交っているのは、とってもいいと思います😊

    • 3月13日
ちちぷぷ

うーーん。
わたしは次男にごめんなさい言わせてないですー!
言わなくても、気持ちでわかっていれば十分かなと思います。
他の子との関わりなどであれば、親が謝ります。建前でゴメンナサイだよーと言いますが、言えなければ親が謝ってみせます。
今はまだいけなかった、ことがわかればそれでいいかなと思ってますー!

  • 🍎🍒

    🍎🍒

    まだ言えなくてもいいんでしょうか😂?

    気が強い子で保育園でもそうなのかな?とか思うと心配になって悩んでました💦

    理解してるだけいいと思っておきます!

    ありがとうございます😊

    • 3月13日
  • ちちぷぷ

    ちちぷぷ

    きっと保育園でもそうだと思います!先生に聞いてみてください😊
    わたしも保育士してますが、2歳の子に言わせないです!逆にゴメンネという言葉だけで片付けてほしくないなぁって思うからです!
    言えなくても全く問題ないですよ!親が場面場面でしっかり言ってるのを聞いていれば、そのうち言えます!

    • 3月13日
ぺんぎん

4歳でもそういうのありますよ。自我も出てきたんだと思います。やっちまったって思えているなら、無理強いしなくても良いと思います。無理強いして折れてしまう子供のプライドのほうが可哀想というか…
ごめんねを言わないことで、お友達や兄弟とその後仲良く遊べなかった…とかそういう経験をして、プライドを曲げてでも謝ろうって思えるようになるのかな?と、それはもう少し成長してからでもいいのかな?と思います。