※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

医療費控除の申請で納付額が0円。生命保険金が医療費を上回るため、戻ってくる医療費はない。確定申告は必要かどうか悩んでいる。

確定申告の医療費控除について質問です。 会社で年末調整、確定申告をしてもらったのですが、入院や通院が多かったため医療費控除を申請しようと思い、国税庁のサイトで医療費控除の書類を作成したのですが、納付額?が0円となってました。

生命保険金を受け取っていて、支払った医療費より保険金が多いです。
その為、0円なのでしょうか?
0円ということは、戻ってくる医療費はないってことですよね?

その場合、確定申告はしない方がいいのでしょうか?
0円でも、申告すれば税金が安くなるのでしょうか?

育児の質問ではなくすみません💦

コメント

ぴのすけ

支払った医療費よりも保険からの給付金の方が多く、医療費が10万円を超えていないなら医療費控除額は0円なので、医療費控除の申請をする意味はありません🥺

あづ

手出しで10万超えないと医療費控除は出来ないので、保険で返ってきて手出しが10万以下になっていれば対象外です😓

はじめてのママリ🔰

支払った全体の医療費から保険金を引いていませんか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    実際に支払った医療費から保険金を引きました💦
    違ったのでしょうか??💦

    • 3月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全部から引くのではなく、
    その保険金が下りた医療費からだけ引けばいいんです。

    例えば、入院費10万
    他の医療費12万
    入院に対する受取保険金30万
    だったら
    全体の22万-30万ではなく
    10万−30万=0
    で他の医療費12万で医療費控除が受けられます。

    • 3月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全体からでは無いんですね💦
    教えてくださりありがとうございます。

    その際、入院費の0円の分は医療費明細書に記載はしなくていいのでしょうか⁇

    • 3月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    国税庁のサイトから医療費控除をした事がないので、入力方法が分からないのですが…。
    補填金額(受取保険金)を入れると全体から引かれてしまう感じですか?
    なら、入院費も入れない、受取保険金も入れないでいいと思います。

    • 3月13日
陽悠

支払った医療費の総額から受取保険金が差し引いて計算する為、確定申告をする必要はありません。
国税庁のホームページの医療費控除をされる方にも掲載されてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    HP確認しました、総額から差し引きですね💦
    では、今回は確定申告する必要はないってことですね?

    • 3月14日
  • 陽悠

    陽悠

    そうですね。
    子供さんの医療費の申告も市からの補助が無くなる高校生からの申告になります。実際に支払った金額によるので。

    • 3月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    横からすいません。
    総額ではないですよ。
    国税庁のホームページにも
    注意書きで
    『保険金などで補填される金額は、その給付の目的となった医療費の金額を限度として差し引きますので、引ききれない金額が生じた場合であっても他の医療費から差し引く必要はありません』となっています。

    • 3月14日
はじめてのママリ🔰

みなさんご回答ありがとうございました。🙇‍♂️