
コメント

r ♡♡
2度ほど逆子になりましたが、
膀胱や 子宮の入り口付近を蹴られて
そのたびに
うっ(´;ω;`)!!!!!
っという感じがありました😭💦
あとは歩いたりしてる時も
下腹部がズーンと重く赤ちゃんが
下がったような感覚がありました✨😢
治ってからは嘘のように楽になり
胎動の位置も胃の付近くらいまで
上がりましたよ(*´ω`*)💓
あちこちでボコボコ動くので、
今どんな体制?!って気になりますよね😱🙏🏻✨

ゆののん
私はわかりませんでした。
逆子体操をやり、34週で治りました。
逆に、逆子だった時に夜中、「痛っ‼︎』と、目が覚めるくらいの胎動があり、絶対今ので逆子治った、グルって回ったんだー、とか思っていたら、治っておらず、ただの暴れん坊だったこともありました。笑
-
みー子
暴れん坊!!笑
そんな痛かったんですね💦
私も逆子がなおるといいなぁ♡
ありがとうございます❣️- 11月7日

りり
7か月ごろからずっと
逆子になったり戻ったりを繰り返しています。。(´;Д;`)
私は逆子体操とお灸をするよう言われていますが、逆子のときは膀胱あたりに胎動を感じます!
また、産院の先生に赤ちゃんの頭蓋骨の位置がわかる?触り方を教えてもらいました!
なのでその日の位置によって寝方も変えています。
-
みー子
そうなんですね!!
頭蓋骨の位置がわかる触り方!とても気になります♡私も教えて欲しいです♡
ありがとうございます❣️- 11月7日

退会ユーザー
こんにちは♪
私も30週から34週まで逆子でした!
戻ったり逆子になったりのを繰り返してました(^ω^;)
あまりにも治る気配が無かったので
不安でした(;_;)
医師から切迫早産防止の薬を処方してもらったり
逆子体操の指示されたのでやってました。
あとは右向きで寝るように言われたのでそれは実践してました( ´ ▽ ` )ノ
でもずっと効果なく(´・ ・`)
体が冷えてたら治りずらいと聞いたので!!
足を冷やさないようにモコモコの靴下を履いたりお腹の下あたりを湯たんぽで温めたりしました(((^-^)))!!
それでかは分からないんですけど、
今まで下の方で感じてたんですが
いつの間にか右上あたりでポコポコっ
いうようになっていました(*^ω^*)
逆子の原因はお腹冷えてるからかな?って
思ったりしました(´・ ・`)
私も逆子でかなり悩んでいたので色々試してみてください(♡˙ᵕ˙♡)
-
みー子
そうだったんですねー!冷えも悪いんですね!
意識して、あたためたいと思います♡
ありがとうございます❣️- 11月8日
みー子
そうだったんですね〜!!
私は胃辺りやら、下腹部やら、色んなとこがボコボコいってます😅動き回ってるんですかね〜💦
同じ34週ですね!がんばりましょうね❣️
ありがとうございます😊