※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ乃
妊娠・出産

妊娠後期の出産について、3回目のバースプランを相談中。陣痛中の過ごし方や出産の経験を振り返り、リラックスしたいとの思いを語っています。3人目の出産に不安を感じています。

妊娠後期になって出産について色々話をされる機会も増えた…
3回目のバースプランどーする?って聞かれて…
とりあえず夜は寝たい(母子同室は3日目からにして)、優しくされたいを希望しました笑笑
笑われました笑笑
だってもう40歳だし家帰ったら嫌でも24時間体制育児だし怪獣2人いるし入院中くらいのんびりさせてくれー!という思いが出ちゃいました。
陣痛中なにかやりたいことは?
って聞かれたけど…陣痛室で何かやってる人に出会ったことないよ??って言ったら、あたしが生まれるまでが早すぎてやるタイミングなかっただけって言われた。あとは産む時間帯がいつも夜だからって…
確かにみんな寝てたし、あたし割とすぐ分娩室に行ってたな…
2人目も陣痛来てから2時間ちょっとで分娩室に行っていきまないよう頑張ってるイメージ強い。
いきみのがし頑張りすぎて、いざいきむ時いきめなかった記憶ある。
そして、あ、踏ん張らないと終わらないんだって気づいて硬いもの出した記憶…(めっちゃ頭の形のいい娘が出て来ました♡)
アロマとか足浴とかみんないつやってるんだろ…
あたしは、ひたすらテンション上がる曲聴いて呼吸に集中してたなぁ

3人目の出産はどーなるかなぁ。
(1人目は分娩重なってて割と放置された。旦那と2人にされて旦那が不安になるくらいに。笑笑)

コメント

deleted user

バースプラン迷いつつも、どうしても胎盤見てみたくて書きました!
あと、持ち込みの出生届に記入してほしい!とかも😌
陣痛中に何かって😅陣痛始まると早いタイプなので、何もしなかったです!もう、生むのみ!でした😅

  • ママ乃

    ママ乃

    仲間です!ほんと、産むのみですよね笑笑
    胎盤はあたしも毎回見せて貰ってます!
    触って写真から撮ってます!
    凄いですよね!めっちゃ人体の神秘って感じします。

    • 3月13日