※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぺぺ
お仕事

妊娠中で市役所の窓口業務に異動するため、妊娠中の仕事着について悩んでいます。チュニック丈のブラウスやゆったりした服、スニーカーなどの服装や靴で働かれていた方、アドバイスをお願いします。

市役所、県庁で働いている妊婦の服装について

現在、妊娠中で、来年度から市役所の窓口業務に異動することになりました。

今までは、制服のある職場だったので服装に困らなかったのですが、来年度から私服なので妊娠中の仕事着どうしようかな?と思っています。

お尻が隠れるくらいのチュニック丈のブラウスや薄めのニットでも仕事着として使えますかね?🤔
お腹が苦しくて、ゆったりした服で働きたいんですよね🥺

あと、ぺたんこパンプスの他にスニーカー履いてても何も言われないでしょうか?

妊娠中の方、どんな服装、靴で働かれていましたか?👚👟




コメント

ユミ

市役所の方って結構オバさん(失礼でスミマセン)が多くて、ゆるーい体型でない格好してる方が多い印象です。

胸元から上に襟とかついてたら、後はあまり見えないし大丈夫かなと思います🥺

妊婦さん楽な格好でいいと思いますよ👶

  • ぺぺ

    ぺぺ

    最近は、襟すら苦しいので、襟なしでいこうと思ってました。
    自分が楽だと思う格好で働いちゃえ!と思えました!
    ありがとうございます😊

    • 3月13日
ゆんゆん

こんにちは。
妊娠中の人はわりと自由な服装をしていますよ。
ワンピースにカーディガン、が一番多い感じです。
スニーカーもいましたよ。
お腹が大きいし、体に気をつけて働いてね。という感じなので。服装について意見を言う人はいませんね。

  • ぺぺ

    ぺぺ

    ぺたんこパンプスより、スニーカーの方が安定して歩きやすいですよね!
    楽な格好で働こうと思いました😊

    • 3月13日
ぽん

シャツワンピや、ゆるゆるチュニックにマタニティパンツなどが多いです〜!

靴は出勤後履き替えていて、今はボアであったかいサボサンダルみたいなの履いてます😂
隣の席の妊婦さんはブーツ履いてますね!

  • ぺぺ

    ぺぺ

    同じ週数ですね!
    楽な格好で働こうと思います😊
    文句を言う人はいないと思いますが、今の時代、言ってくる人はマタハラになっちゃいますよね😂

    ありがとうございました😊

    • 3月13日
deleted user

市役所職員です😌
窓口業務もありましたが妊娠中はゆるっとしたワンピース(ほぼユニクロ)とスニーカーがほとんどでした!
逆にパンプスとか履いていくと上司に危ないからスニーカー履け!って言われてました🤣