
上の子と下の子が犬猿の仲でおもちゃ問題で疲れた。もっと仲良く遊びたいけど、おもちゃの取り合いでトラブルが続いている。
上の子と下の子が犬猿の仲過ぎて疲れました。
皆さんこんなものですか?
勝手にお兄ちゃんなんだから…って気持ちがあるからかな…
兄は、自分のおもちゃを勝手に触られるのは嫌、
だけど妹のおもちゃは使いたい。
しかもわざわざ妹が遊んでる最中のそのおもちゃ。
もちろん妹は怒る、それに兄は怒って泣く。
兄の方がだんぜんおもちゃの数は多いし、なんで今それ?みたいな気持ちになってしまう。
もっと仲良く遊んでよ…
頻発すぎて疲れた。
- たまお(4歳11ヶ月, 6歳)
コメント

ママリ
そんなもんです。
うちは、姉弟ですが姉が遊んでるものを弟がとる弟が遊んでるものを姉がとるなんて日常です。
今は5歳と3歳ですが、弟がハイハイできだしたころから毎日喧嘩してますよ。でも、最近は5歳の姉がだいぶ譲れるようになったので仲良く遊んでる姿みます。
今はまだお兄ちゃんも小さいのとイヤイヤもあると思うので、仕方がないかなと思います。そのうち、仲良く遊びますよ。、

退会ユーザー
うちもすごいです!同じです😅ジャイアンです!!!
ここでは男女でも仲良く遊ぶよってコメント多いのですが、うちは全然合いません💦
でも最近は妹が対等になってきてこのあいだは私が洗濯干してて目離してる時に髪引っ張りあう大げんかしてました😭仲良くあそんでくれーー、
-
たまお
もうすでに、妹が気が強くて毎度兄を泣かせており…😓
兄と妹で、仲良く遊んでくれる日は来るのだろうか…
めっちゃ疲れますよね😭
今日はプツンと糸が切れてしまいました。- 3月13日
たまお
5歳ぐらいになると譲れるようになるのですね…
いや、なんかもう今日は、朝起きてすぐケンカ勃発して、もう本当に疲れてしまって、洗面所に篭りながらこの投稿してました🥲
ありがとうございます。