![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![▶6人の怪獣](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
▶6人の怪獣
無地の白だった気がします!(笑)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ちょうど土曜日が卒園式だったのですが、男の子は紺の靴下がほとんどでした!
多分入学式もそうなんじゃないかな?と思います😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😄卒園式で紺!卒園式来週なんですが、紺ですね😁入学式も一緒ですかね😂??長男の六年前の記憶がなくて😂最悪紺も白も買って履き替え出きるようにしようか悩んでました😅
- 3月13日
![ままりままり。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままりままり。
制服ありの公立に入学予定の娘がいます。
娘のところは制服に合ったものという指定しかなかったです😅
登下校の小学生みるとだいたい黒、紺、白をはいてる子が多い印象だったのでその辺りで用意しました!
行事ごとや式典は白い靴下の指定がありました。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😁制服ありのとこでも黒、紺、白なんですね😄行事は白!ありがとうございます😁うちは市立の田舎なんですが、次男が障害があり支援学級で席が一番後ろで更には私が隣に座るので、ただですら他の子より目立ってしまうので、他人の子の靴下なんて見てないか?ともおもったのですが、案外違う色とかだと目立ってしまうかな?と思い、皆と一緒が良いって言う次男のために無難に白で行こうと思います😄
- 3月13日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😄なんせ長男が六年前だったので、あれっ?思い出せない、旦那に聞いたら靴下なんて記憶にない、と😂夫婦でなっちゃってました😂
▶6人の怪獣
うちも6年前くらいです🤣
なのでたぶんですが、、、(笑)