※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

最近、寝るときに密着しないと眠れなくなった。可愛いけど大変。同じ経験の方いますか?夜中に家事ができなくなり、日中の時間が減ってしまう気がする。

密着してないと寝ない。めっちゃ可愛いけど大変。同じような方いますか?
以前は離れても寝れてたのにここ2ヶ月くらい密着してないと起きます。
ハッと目が覚めてキョロキョロ探して私がいれば安心して眠りますが、私が隣にいても触れてなければ泣きます。
夜は抱っこじゃなくても寝れるのですが、自分から顔を私の顔に近づけてきたり、私の方を向いて手を伸ばしてきます。

めちゃくちゃ可愛い🤤💕
だけど夜中に家事とかしてたのが出来なくなったし、起きてる間に家事とかするから日中関わる時間が減っちゃう気がして🥲🥲

コメント

deleted user

ぬいぐるみを置いてみたりしてはどうでしょうか??
私の子もそういう時期があり
バレないよーにぬいぐるみで誤魔化してました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ぬいぐるみですね!やってみます☺️

    • 3月14日
Taco

分かります!
かなり大きいですが、今そんな感じです。ただ、ずっとな訳ではなくてそういう時期が何回かあった気がします。

今はムスメが夕ご飯食べてる間にキッチンを片付けたり出来る家事を済ませて、可能な限り一緒に寝る様にしています。1人で食べさせる事になり可哀想ですが🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういう時期があるってことですね☺️

    娘が起きてる間に色々しようと思うと娘が1人っきりになることが多いので申し訳なくなりますね😭

    • 3月14日