4ヶ月の息子が首が座らず、首を左右にずりずりする様子が気になる。育児サイトではこの月齢で首が上がると書かれているが、大丈夫でしょうか?
首座り、うつぶせに関してです。19日で4ヶ月になる息子がいますが、まだ首が座りません。だんだんしっかりしてきている気はしますが、うつ伏せにしても首をあげず、首を左右にずりずりしたり、手をしゃぶっています。
泣いたりはしないので、嫌がっているわけではないと思います。
このくらいの月齢は首をあげられると、育児サイトには書いてあり、大丈夫かなと思っています。
- パナマからのはじまり(妊娠11週目, 3歳11ヶ月)
コメント
ゴルゴンゾーラ
仰向けに寝転ばせて両腕をぐいっと引っ張った時に、頭もついてきますか?
それくらいで首据わるのが平均なだけで、まだでもおかしくはないですよ☺️
健診もうそろそろならそこで見てもらえますし、相談もできますよ。
☺︎
うつ伏せで顔上げるのと首座りはそこまで関係ない気がします😊1ヶ月の時からあげてましたが首が座ってたわけではなかったですよ👏🏻😊
首を支えて縦抱きの時間を作ったり、ラッコ抱きをしてると背筋が少しずつ鍛えられて首も座るかなと思います😊
パナマからのはじまり
関節が外れちゃいそうで怖くて引っ張れないんです( ;∀;)💦
半数の子は首が据わるって見て焦ってしまいました💦
検診はまだ予約してないのでその時聞いてみます