※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

息子の耳垢について心配です。皆さんは耳鼻科でのお掃除やお家でのケアをされていますか?

耳垢について

息子は飴耳なのですが今日見たら
耳の穴付近にまで耳垢がついていて
いつもは入り口付近しか怖くて掃除できないので
奥に汚れが溜まっているのかな?と思いました。

皆さんは耳鼻科で定期的にお掃除に行きますか?
お家でのケアはどうされてますか?

コメント

ゆっこ(26)🐈産後ダイエット中🔥

入口からはみ出るのは自分で取ってます!
こないだ鼻風邪引いて初めて耳鼻科で耳くそとってもらいました🥰たくさん取れました🥰笑

はじめてのママリ🔰

しょっちゅう風邪ひくので小児科に行くのですが、そこで溜まってる時とってくれます。
親がとりにくいところもとってもらえるので、耳鼻科などでたまにはとってもらうといいかなと思います😊
家ではとってません。

はじめてのママリ🔰

耳垢が湿ってる場合、耳鼻科では取ってもらえないです。
手前だけ綿棒で毎日拭ってあげれば大丈夫です。、

ママリ🔰

耳鼻科通っています。
半年〜1年で来てね。と言われたので半年で行ったら、「あんまりたまらない子だから1年でいいよ」と言われました😂

家では、明らかに外にあるなら軽くやります。
やりすぎちゃだめと思い、我慢しながらしています。

はじめてのママリ🔰

鼻水出てくると中耳炎になりやすい体質なので、少なくとも3ヶ月に一度くらいは耳鼻科にいっています。
その都度、奥までキレイに耳掃除してくれます😊
家ではやらなくていい、と言われました!