![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中、心配なことがあるとすぐに産婦人科に行く方いますか?朝からお通じが悪くていきみすぎて、子宮脱が心配で受診しました。先週検診で受診したばかりですが、転んでしまい、心配でまた受診しようかと思っています。赤ちゃんが心配です。
妊娠中、心配なことがあるとすぐに産婦人科に行く方いらっしゃいますか?
この間は、朝からお通じが悪くていきみすぎて、足の間に違和感があり、子宮脱が心配で受診しましたし…。
先週、定期的な検診で受診したばかりなのですが、昨日転んでしまい、お腹はだったのですが、次の検診まで時間があるので、心配で、今日はお医者さんお休みなので、来週にでもまた受診しようかと思っています…。
神経質になってしまい、嫌な患者だと思われたらどうしようという気持ちもあるのですが、赤ちゃんが心配になってしまい…😣
- はじめてのママリ🔰(2歳4ヶ月, 4歳7ヶ月, 5歳6ヶ月, 8歳)
![k❤︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
k❤︎
何か不安があれば受診するべきだと思いますよ☺️たとえ嫌な患者と思われたとしてもお腹の赤ちゃんを守れるのはママだけなので👶私なら気になるたびにいきますよ😂
![(๑・̑◡・̑๑)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(๑・̑◡・̑๑)
私は気になることがあればまず電話してます!
それで次の検診でいいと言われればそうしますし、来てくださいと言われれば行きます!
心配事あるなら行ってもいいと思いますよ!
先生もよく予約外で来る妊婦さんいると言ってましたし!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
心配であれば電話したり受診するでいいと思います!
私も、妊娠中色々あって、何度も電話しましたし、予約外で昼でも夜中でも診てもらいました💦(総合病院だったので、茶オリがでたときとかは夜中でも診てくれました。)
神経質な患者だって思われるの気になりますよね😅でも、それで赤ちゃんに何かあったら大変なので、行って何でもなかった→良かった☺️でいいと思いますよ‼️
![ぽっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽっち
私も心配性なのですぐ電話して受診してますよ☺️✨
自分が心配して過ごすのもストレスになって赤ちゃんに悪い気がします😣💦
私が通院している病院の先生は、何かあれば何十回でも見ますよ!と言ってくれました☺️
特に胎動がまだない時期は心配ですよね💦嫌な患者だなんて思わないですよ☺️
コメント