私は心が狭いのでしょうか?今日から旦那の友達家族が2泊3日で泊まりに…
私は心が狭いのでしょうか??
今日から旦那の友達家族が2泊3日で泊まりに来ます。
今日の朝、友達のところの一歳の子供が熱を出したとの連絡があり、中止になるのかと思いきや、少し下がったのでこれから向かうとのこと。
うちにも一歳なりたての子供がおり、うつされるのではと不安な態度が旦那には気にくわなかったようで、「何?来ちゃダメなの?」と不機嫌になってしまいました。
私の本音は来てほしくないし、行かないのがマナーというか、普通ではないかと思うのですが、私の考えは間違っていますか?
旦那には今のところ無視されています。
- ゆこ
コメント
退会ユーザー
今日の朝に熱で行くって、相手に子どもがいなければまだ許せるけど、非常識ですねε(。´・ェ・`。)з
くま
ゆこさんが普通だと思います。子供第一です!子供の熱ってほんとに怖いです😭妹の子供が突然の高熱で痙攣をおこしてしまい、救急車で運ばれて入院して大変でした。幸い障害は残らなかったですが、救急車呼ぶの遅れてたら危なかったです。子供の熱って命に関わることあるので、ほんとに怖いですよ😭できるだけ大人が子供が病気などにかからない環境作ってあげないとなのに、中止しないで泊まりに来るとかほんとに非常識だと思います😭
-
ゆこ
返信ありがとうございます。
こ、こわい…
でも何があるかわからないですよね。抵抗力も低いですし、慣れないところで何かあったらと考えただけで不安になって中止となりますよね、普通なら…。
もう来てしまうのでこちらも気をつけてカバーできるように努めていこうと思います。
不安ですが頑張ります。(-_-;)- 11月7日
メロンパン
はじめまして!
心狭くないと思いますし、普通は相手方が気を使って今回は中止にするべきだと思いますよ😥
子供も病みあがり?なのに…
-
ゆこ
返信ありがとうございます。
賛同してくださってほっとしました!
可哀想ですよね、具合悪いのに慣れないとこで2泊3日も。
大丈夫なのかなぁ(-_-;)- 11月7日
ange
間違っていないですよ〰😅
熱が下がったからといっても病み上がりで、赤ちゃんのいる家に泊まるって…
普通は中止か延期しますよね💦旦那の友達家族って…正直元気でも泊まりは嫌ですし(笑)
友達の奥さんも遠慮しないんですかね?💦
-
ゆこ
返信ありがとうございます。
共感していただけて心強いです(^^)
そうですよね、遠慮しないんですね…。私とは考えが違うようで今からもうストレスです(-_-;)
旦那には普段からイライラしますが、今日のことでもホントに呆れました。はぁ、大丈夫だといいなぁ。- 11月7日
るう
狭くないですよ!
私も絶対嫌です。
というか少し下がったから来るっていう神経を疑います。
時期が時期だけにもしインフルエンザとかだったらどうするんだろう?とか考えちゃいます(-_-;)
ご主人は友達夫婦が来てくれることが嬉しくてそこまで気が回っていないんでしょうね(´・_・`)
-
ゆこ
返信ありがとうございます。
同じ考えでエールくださって、自信が持てました(*^^*)
インフル!確かに‼流行り始めてますもんね。はぁぁ、なんで来るかなぁ…大丈夫なのかなぁ、泣きたい(;_;)
旦那は自分のことしか考えてないですね!なんか友達らには敬語で話せと指示が出ました!(友達より私の方が年上。初対面ではない)…言い方もムカつくし、イライラです(-_-;)
頑張ります‼- 11月7日
Gun♥⛄💙⚾
普通は泊まりには来ませんよね!
少し下がったってことはまだ完治してないってことですよね?
泊まりに来てる間にまた熱上がったらどうするんですかね~
向こうの母親は何も言ってないんですかね(^^;
-
ゆこ
返信ありがとうございます。
そうですよね!少し下がったって、まだ熱あるじゃんって話ですよ(-_-;)具合悪いなら遊びにも行けないし、お子さんのためにも来ない方が良いのではとは、ならないんですかね。
奥さんはどう思ってるんでしょうか…旦那にしたがってるとしたら、不安でしょうね。
私も不安。(-_-;)- 11月7日
退会ユーザー
全然間違ってないですよ!!
相手の家族、特に子供さんがいる場合は中止にする。
そして、その熱を出した子供もかわいそうなので安静にする。
これが普通ではないですかね?
相手の奥様はどう思ってるんですかね?
-
ゆこ
返信ありがとうございます。
そうですよね!普通はそうしますよね!良かった、共感していただけて(泣)今身近なはずの旦那は私を軽蔑気味で見ています。だってニコニコしていられないでしょう?本人達の前では演じますが。奥さんはどう思ってるんだろう(>_<)- 11月7日
❤︎rina❤︎
間違ってないですよ〜😭😭💕
来てほしくないですし、風邪っぴきの子供を
外に出す気持ちもわかりません👎🏻👎🏻
-
ゆこ
返信ありがとうございます。
私もそう思います。考えが合わないようで今から不安です…
大丈夫なのかなぁ(-_-;)- 11月7日
-
❤︎rina❤︎
旦那さんにこれを見せて納得してもらうしかないですかね、、😭
- 11月7日
ぷくぷく
絶対に来てほしくないです😥
しかも相手のうちも子どもいるならわかるはずなのに…😥
やっぱり自分の子のこと考えると拒否反応でちゃいますよね。
いまからはもう断れないんですか❓💦
-
ゆこ
返信ありがとうございます。
そうですよね、逆の立場だったらどう思う?って話ですよね!
来てほしくないのですが、熱少し下がったので向かってますと連絡があったので、来ちゃいます(-_-;)- 11月7日
シマム
私なら絶対嫌です!!!実家や義実家が近かったら避難しに行きますね!お友達にはうちの子も調子が悪いので移したら申し訳ないんでーとかなんとかいって、逃げます!わざわざ移る必要のない病気にさらしたくないです!お友達も常識外れと言うか…あり得ないです!うちの息子も熱性痙攣起こしたので熱には敏感です!
3938
全然せまくないですよー‼︎
熱が少し下がったからといっても風邪菌がいっぱいあるわけだし💦
2〜3時間いて帰るならまだ我慢できますが泊まりとか考えられないです😓
旦那さん‥ゆこさんが逆にムシしちゃいましょう(笑)
ゆこ
遅くなりましたが、皆様、この度は相談にのってくださりありがとうございました(*^^*)
息子は風邪をうつされることはなくすごせました。
驚いたのは、うちに泊まった後、さらに他の友人宅に2日間泊まったそうです。
なんとゆうことでしょう…私には理解しかねます(^_^;)
本当にありがとうございました‼
ゆこ
返信ありがとうございます。
良かった、共感していただけて(泣)
そうですよね、うちが大人だけならいいのですが…。モヤモヤします(-_-;)