※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるひママ
家族・旦那

母親が交互接種を予定しており、高血圧で心配です。ファイザーからモデルナに変わることについて、副反応の経験がある方はいますか。

母親が今月、交互接種をする予定なんですが少し心配で質問させて頂きます。
高齢者で、高血圧なもので、1回目、2回目とファイザーで接種し、3回目がモデルナで予約してるそうなんですが、かかりつけの病院はモデルナしか接種出来ないみたいで大丈夫か心配です。お医者さんは、大丈夫といってくれてるんですが、皆様のお母様、お父様で交互接種された方いますか?副反応とかあったでしょうか?教えて頂けると嬉しいです。よろしくお願いいたしますm(_ _)m

コメント

ママリ

父70代前半
母60代前半(基礎疾患あり)

1.2回目ファイザー3回目モデルナでした。

ちなみに私も同じです。

両親とも特に酷い副反応はなく、接種部位の痛みと腫れ、母が3回目のときに37.4℃の微熱があったそうです。

わたし(30代後半)はひどかったです…
40℃近い発熱と全身の痛み、寒気と酷い頭痛がありました😂

稲穂

全く無かったと言っていました😊
私の母も高齢者で高血圧、他にも基礎疾患があります。
1回目2回目はファイザー、3回目がモデルナでした。
緊張していたみたいですが、これといって自覚するような副反応は無かったと🎵

はるひママ

ママリさん、稲穂さんコメントありがとうございます。

副反応は、やはり個人差なんですね。