※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

子宮頸がんの中度異形成での胚盤胞移植は可能ですか?

不妊治療中に、子宮頸がんでの精密検査(軽度異形成のため定期的にうけていたもの)で今月中度異形成がわかりました。

今月顕微授精の胚盤胞移植です。
中度異形成だけど、移植は可能なのでしょうか??😭

コメント

ママリ

妊活中ではありませんでしたが中度異形成があり、しばらく定期健診→陰性になった経験があります。

当時、何となく子供をと考えていたので先生に妊活や妊娠に影響ありますか?とお伺いしたら「基本的に妊娠や子供自体に直接影響は無いけど、異形成が進行して手術ってなったら子供かお母さんか選ばなくちゃいけないことになる可能性がある。だからちゃんと陰性になってからがいいよ」と言われました。

移植の経験はないのでその点は分かりませんが、参考までに!

a.mama

私は胚盤胞移植して妊娠でき最初の健診で行う子宮がんでの検査で中度の診断を受けて総合病院に紹介状書いてもらい精密検査受けました!

結果高度異形成でした!
妊娠中は手術できないので出産後に手術する事になりましたが病院からは妊娠中は進行が早く悪くなる事はないからそのまま妊娠継続してもらっていいですと言われました。
現在7ヶ月ですが順調に赤ちゃん育っています👶