
4歳と1歳の子供を同時に寝かしつけるのが難しいです。上の子と下の子の寝かしつけをどう切り替えるか悩んでいます。アドバイスをお願いします。
ワンオペ時の、4歳と、1歳の同時寝かしつけについてアドバイス下さいm(__)m
先日断乳をしました。
それまでは寝室行って→下の子授乳(その間上の子はオモチャで遊び)→下の子が寝たら、上の子本3冊読んで寝る(3冊読んで寝るのが上の子のルーティン)
という流れでした。
先日断乳したのもあって、下の子は上手く寝方が分からないみたいで、抱っこしてゆらゆらしたり、本読んだりしても泣いてばかりで、手こずっています。
上の子を先に寝かそうと本を読んでると邪魔されるし、どうしていいか分かりません^^;
皆さんどうされてるのかアドバイスお願いします❤🙏
- フラ豆(4歳1ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちは2人同時に腕枕して寝てました!\( ˆoˆ )/

ほたほた
うちも2人同時に腕枕or腕ホールドです😂
今妊娠中でお腹重たいので体だけ横向きで、はりつけにされたイエス・キリストのようなポーズで毎日寝てます😇笑
後はもう寝る前思いっきり遊んで体力削るくらいしか方法思いつきません🥲笑
ろくなアドはマイスでなくてすみません😂
-
フラ豆
すみません間違えて下に返信してしまいましたm(__)m❤- 3月12日

フラ豆
ありがとうございます🌟
妊娠中に二人同時寝かしつけ大変そう〜😭毎日お疲れ様です❤
腕枕やってみましたが上手くいかず、、でもまだまだ気長に試してみます🌟ありがとうございました❤
フラ豆
ありがとうございます!
二人当時に膝枕???!!!
すごい!できるのが想像つきませんがやってみますー❤(^^)
フラ豆
膝枕じゃなくて腕枕でしたね^^;失礼しました!
今日から腕枕根気強く試してみます🌟ありがとうございます❤