
コメント

はな
それわたしです(笑)
わたしも子供のためにって思ってました。
でもイライラしているのって子供は敏感に感じ取るんですよね。
そして🐯さんが幸せでないと娘さんも幸せではいられないと思います。
わたしは去年の夏に離婚しましたが、毎日忙しくても確実に前より幸せです。

さくら
私も産後から旦那嫌いになり今はもう生理的に無理です…。別居したい離婚したいってずっと思ってきましたが仕事のこと娘のことなど考えるとなかなか出来ず結局もう2年も経ちました😢😢

ぷー
まさに私も今それです!
実家に帰りたくてたまりません。
実家に帰れば家事の負担はかなり減るし、子供を親がみてくれてる時間は自分の息抜きになるし、何より気を使わなくていい。いい事しかありませんよね。
私も離婚について検索しまくる毎日です。公正証書?なんてものを作ろうかと思い始めてるくらいです。
いつかこの感じは無くなるんですかね。お互いに。

mama
私も妊娠中からほんとに生理的に無理になりました。産後は顔を見るだけで過呼吸になり手が震えました。
娘のために、と親は思うのもわかるんですが、私自身親が離婚していて、父がいなくて寂しいと思ったこともないし困ったこともないです。離婚前のつらそうな母を見る方がしんどかったです。
当時まだ私は小さかったですが、お母さんがしんどいと子供にも伝わります。
なので私は娘には悪いのですが4ヶ月で保育園に預け、働いて離婚資金を貯めるつもりです。
今は我慢、頑張りどきですね😞
1児のシングルマザー
やはり、そっちの方が娘にとっても幸せですよね。
ありがとうございます。