
10倍粥を解凍する際に白湯を足すと増えます。全部食べたら完食ですか?小さじで3さじ食べたら完食ですか?水っ気が気になる場合は足しすぎかもしれません。
『10倍粥の解凍後について』
こんにちは✧*。
いつも回答ありがとうございますʕ๑•ω•๑ʔ❀
10倍粥なんですが、小さじ3ずつ冷凍しています。
解凍する時に白湯を足してるんですが…増えますよね( ˘•ω•˘ )?
それを全部食べたら完食ということでしょうか?
それとも、小さじで食べさせて3さじ食べたら完食ということでいいのでしょうか?
解凍する時に、かなり足さないと水っ気が全くなくて(´°̥̥̥̥̥̥̥̥﹏°̥̥̥̥̥̥̥̥ `)
細かく気にしすぎでしょうか?
- コットン(10歳)

みぃーたん★
私も同じように思っていました!私は足して増えた分もたべさせています☆ミ
あまり食べなければそれはそれで少し残しています!
あまり気にせずだいたいでいんじゃないですかね(^O^)私はだいたいです。笑

おたぬき
私も最初の頃すごく気になっていました。量とか毎回さじやはかりで計量していたくらいです。
そのまま解凍すると、トロトロではなくてネバネバしちゃいますよね!
解凍するときに水分が蒸発しているかもしれないので、伸ばした後の量で小さじ何杯かを計るといいかもしれません。
ご飯の成分はちゃんと入っていると思うので★
食べてくれればラッキー!食べることに慣れる練習の気持ちで、食べさせてみてください。
計った量を少し位越えても全然問題ないですよ!
その内食べることが主になっていくのですから。
…と、離乳食の初期も中期もかなり神経質になっていた私でした(笑)

∞まぁみん∞
増えるといってもお米が増えてるわけではなくて水分が増えて多く見えるだけなので小さじ3を完食したと考えて大丈夫ですよ。
私は解凍後に白湯足してますよ。
最初に足すと失敗しそうで。

コットン
回答ありがとうございます✧٩(๑❛ω❛๑)
気にしすぎですかね💦
そこまで気にしてたら、離乳食進めて行く度に問題が沢山出てきますよね( ・ิд・ิ:)

コットン
回答ありがとうございます✧٩(๑❛ω❛๑)
解凍後に足してるんですね❣❣
解凍する時と後に足してるんですけど、足し過ぎかなと心配になってしまって💦

コットン
回答ありがとうございます✧٩(๑❛ω❛๑)
そうなんです、ネバネバするんです💦
ネットや本で見た10倍粥と違うと思って(´•̥̥̥Д•̥̥̥`)
あまり神経質になりすぎるのも駄目ですね💦
と言いながら、私も今後も気にしてしまいそうです(笑)
コメント