
賃貸アパートにエアコンを追加設置した方はいらっしゃいますか。2LDKの部屋で一部屋にエアコンがなく、寝室として使う予定です。申し込み時にエアコン設置について相談すれば良いでしょうか。
賃貸のアパートに、エアコンを追加で取り付けたことある方いらっしゃいますか?
2LDKの部屋に引っ越しを検討してるんですが、
一部屋だけエアコンがありません。
リビングと直結してる(引き戸のドアがある)部屋なんですが…
間取り上、そこを寝室にするしかないので、エアコンがないと困るんです😱
在宅勤務用の部屋と、リビングにはエアコンありです。
まだ建築中の物件なので申し込みもまだですが、
この場合、申し込みの時にエアコンの設置について相談すればいいんですかね?
- しずく(生後2ヶ月, 3歳4ヶ月, 5歳0ヶ月)

はじめてのママリ🔰
通常エアコンが設置できるよう配線も工事済みだと思うので勝手に着けたらいいですよ😃

りー
私も2LDKのアパートに住んでいてしずくさんと同じ仕様のリビングと直結してる引き戸ありの部屋に寝ていますが寝室はエアコンつけてません!
引き戸開けておけばエアコンの風も通るので夏場は全然暑くないですし冬も寒くないですよ👍
絶対必要!ということでしたら入居前に買って引越しの時に付ければいいと思います!!
エアコン設置相談などは要らないです( ¨̮ )

退会ユーザー
前の家付けました🙋♀️
建築中であれば不動産屋さんに設置できますか?とだけ聞いておけばいいかと!
あと室外機置き場のサイズとかも確認しておくといいと思います💡

退会ユーザー
一応相談しておいた方がいいかと思います💦
スリーブ付けてなければ穴あけないといけない(勝手にあけてはいけないし退去の時直す費用がかかる可能性もある)ですし、室外機の置き場所も勝手に置いて消防法などひっかかると移動や撤去が必要になる事もあるかと思います

しずく
まとめての返信ですみません。
みなさま丁寧にありがとうございました!
取り付ける場合は事前に相談しようと思います!
コメント