※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もーりぃ
妊娠・出産

妊娠8wで食べづわりがあり、おにぎりを食べると気持ち悪さが軽減。便秘気味で口の中がネチャネチャ。食べ過ぎで糖を摂りすぎているか心配。妊娠糖尿病も気になる。

妊娠8wの食べづわり真っ只中です。
症状的には1時間〜2時間おきくらいにおにぎりを食べていると
気持ち悪さはかなり軽減されて、つわりの中ではかなり軽い方だと思います。仕事も普通にできています。
たまに吐きますが…😅
あと便秘気味で…といっても1日に一回朝出るんですが、量は少なめで、胃下垂なので今までは1日に2〜3回出るのが普通だったので毎日夜には苦しくて…おにぎり常に食べているし…
そしたら、今日はなんだかずっと口の中がネチャネチャしています…
例えるなら、風邪ひいて飴をずっと舐めている時のような…
おにぎりの食べ過ぎで糖を摂りすぎているんでしょうか…?
体型は166センチ52キロで痩せ型ですが、食べる量はかなり大食いです…。妊娠糖尿病も気になるので、心配です。
まだ今の検診では尿検査や血液検査はないので不安です…
みなさんもこんな経験ありますか?

コメント

ママリ

口の中のそれはよだれ悪阻の一種だと思います🙌私も今軽い食べ悪阻とよだれ悪阻があります。食べ悪阻でなくてよだれ悪阻で吐き気してきます😭💦

  • もーりぃ

    もーりぃ

    よだれづわりですか🥶
    何となくよだれづわりのような症状がたまーに2週間ほど前からあったのですが、信じたくなくて気づかないふりをしていました😭笑
    あと少しで終わってくれるといいのですが…💦
    回答ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 3月11日