
娘のクラスの子が意地悪で自慢が多く、娘を泣かせる。自慢を繰り返し、羨ましがる態度。普段はいい子ぶりだが、親や担任の前では違う。イライラが止まらず、理解してほしい。
年長の娘のクラスの子が、自慢、見て見てとかがすごいしつこくてイライラしてしまいます。
その子はすごく意地悪で、周りを巻き込んで無視をするよう指示したり、遊びの中で自分の都合が悪くなるとルールを変える、納得いかない事があると相手が泣くまで責めたてるなど、書き切れない程色々意地悪で、娘も何度も泣かされているのでその子を嫌っています。
今日も会うなりいきなり、〇〇逆上がり出来るんだよ!すごいでしょ!と言って来ました。うちの娘は1年前から出来ていて、その子も知っています。
あぁ、と思いながらも子供相手なので、すごいねー!と褒めました。ママは横でニコニコ。
〇〇買った←前から持ってる、〇〇に行った←先月行った など、我が家からしたら自慢にならない事ばかり、娘にも私にもしょっちゅう言ってきます。
我が子には自慢は格好悪いと昔から教えており、自慢のよう事は一切言いませんが、うちの子が新しいカトラリーセットを持って行ったり、新しいヘアゴムをしていったりすると、どこで買ったの?誰が買ったの?何で買ったの?としつこいようです。羨ましいんでしょうか?
意地悪とかない普通のお友達なら、子供だしと笑って流せるのですが、親と担任の前ではいい子ぶり、中学生みたいな大人びた卑怯な意地悪をする子なので、聞いててイライラが止まりません。
もう卒園なので我慢していますが、今日もされてイライラしてしまいました。
何でそんなに自慢したいんでしょうか?気持ち分かって下さる方いませんか?
半分愚痴ですが、何かコメント頂けたら嬉しいです。
※子供相手に人間が小さいのは分かっていますので、そのようなコメントは不用です🙇♀️
- はじめてのママリ🔰
コメント

mimi
その子、めちゃくちゃ性格悪いですね💦 なんだか家庭環境とか心配です🙄 私も大人気ないので、なんだコイツって顔に出しそうです(笑)

ママリ
相手が子供でもイライラします。私だったら無視か、感情なしで「へー、」ぐらいの反応ですね。
「すごいね。」とテンション高めに反応すると図に乗りそうなので、更に悪化しそうです。
ほんと面倒くさい親子ですね。
私は子供には、自分からは近寄るなってしつけます。
-
ママリ
そういう人って周りからはみんな把握されてると思いますので、自然に遠ざかれば良いと思います。
どこに行っても周りからは冷たい反応される運命ですよ。- 3月11日
-
はじめてのママリ🔰
ホント面倒臭い親子です。へーだけって良いですね。
子供相手に良くないかな?と思いましたが、もう卒園だし冷たくしてみます!
そうですね。習い事の先生も気づいていたし、小学校で冷たくされれば良いです!
気持ちを分かって頂いて、イライラが減りました。
コメント頂き、ありがとうございました😊- 3月11日

はじめてのママリ🔰
気持ち分かります😅うちは男の子ですが似た感じの子がいます。
小学校に上がってからきっと友人関係が大変になるだろうなぁと他人ながら思ってます💡
-
はじめてのママリ🔰
どこにでも居るんですね😑
確かに小学校で大変になりそうです。と言うよりなって欲しい!
共感して頂いて嬉しかったです。
コメント頂き、ありがとうございました😊- 3月11日
-
はじめてのママリ🔰
いますよねー😅
もう卒園ですからね💡
今までイライラを抑えるのも大変でしたよね。
沢山愚痴って、新生活(小学校)を楽しみましょう🎵
少し早いですが卒園おめでとうございます😊✨- 3月11日
-
はじめてのママリ🔰
もうホント大変でした😂
愚痴を聞いて頂きありがとうございます!新生活たのしみます💕- 3月11日

まぬる
上の子の同級生にいます💦💦女版ジャイアンって夫には愚痴ってました 笑 今はもう小学生で私は関わり無くなりましたが、娘と一緒のクラスです🥲
普段から構って貰えてない寂しさから自慢するんじゃないでしょうか?そして良い反応をすると余計食い付いてきます💦なので相手にしないのが1番です😅
-
はじめてのママリ🔰
わー!ここにも居ましたね!
確かに、かなり歳の離れた上の子がいて大人ばかりの家族の子なので、構って貰えてないのかも知れません。
もう大人気ないですが、相手するのやめます!
同じ経験をされた方からのコメント嬉しかったです。ありがとうございました😊- 3月11日
はじめてのママリ🔰
そうなんです。幼稚園課外の習い事の先生も、この年齢の意地悪の内容じゃないと言っていました。
もう卒園だし、顔に出しちゃって良いですね。
気持ちを分かって頂き嬉しかったです。
コメントありがとうございました😊