※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おはな
妊活

人工受精後の妊娠確率を高めるための温活について、よもぎ蒸しや岩盤浴はいつから行えるでしょうか?

人工受精後〜生理までの期間、妊娠確率を高めるためにされたことを教えてください!
温活ですか?
よもぎ蒸しとか岩盤浴っていつから行ったらいいですかね?><

コメント

ちびちゃん🔰

とにかく体冷やさないように腹巻と
靴下はずっとしてました!
あとは亜鉛サプリ飲んだりです。

  • おはな

    おはな

    亜鉛は女性にもいいんですか??
    どんな効果があるんでしょうか?😊

    • 3月11日
  • ちびちゃん🔰

    ちびちゃん🔰

    卵胞刺激ホルモンや黄体ホルモンを高めて着床しやすくなる効果があります!

    • 3月12日
M

わたしも妊活中に温活するようにしてました!
よもぎ蒸しや岩盤浴は温まりすぎちゃって精子が死んじゃう?とかで人工授精後は結果でるまでしないほうがいいらしいです!
ほんとかどうかは分かりませんが😅

  • おはな

    おはな

    そーなんですね><
    子宮内膜が薄めなので、分厚くするために岩盤浴とかは良いのかと思ってました><
    サプリとか適度な運動とかですかね😅

    • 3月11日
  • M

    M

    自然な状態よりかなり温まってしまうというのが良くないらしく、毎日湯船に浸かって全身を温めるようにするのがいいらしいですね!
    なんかよく散歩を毎日30分するのがいいとか聞きますよね🤣
    それしても私は自然には授かれずに結局不妊治療で授かったのでどこまで本当なのかは分からないですが🤣

    • 3月11日
ママリ

人工受精後に…というわけではなくずっと接種してますが、着床にはビタミンDやラクトフェリンでしょうか。
葉酸や鉄分等妊娠のためのマルチサプリみたいなのも何年もとってます。病院に相談して必要なものを取る方が一番いいです。
私は体外受精中なので毎日お風呂につかるようにしてますが、Mさんがおっしゃってるように男性の精子をあたためすぎると熱に弱いので、熱すぎるお湯や長風呂は避けた方がいいみたいです。
日光は思ってるより長く浴びたほうがよくて、日焼け止めも塗らない方が妊活的には良いらしいです🤣
ビタミン作ったりホルモンだしたりするためです。