※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
お豆
妊娠・出産

妊娠中の腰痛対策で就寝時に使える腹巻や腹帯についてのおすすめを教えてください。

【妊娠中の寝るときの腰痛対策について】

腰痛で悩んでた方、就寝時は何か対策してましたか?

一人目妊娠7ヶ月です。
2週間ほど前から腰痛が気になり、
昼間は腹巻+ワコールの骨盤ベルトをしたり、
整体行ったりしてなんとかなっています😅

ただ、夜の就寝時はベルトを付けるわけにいかず、でも何もつけないとお腹の重みで腰にくる感じがするので、ひとまず昼間につけている腹巻をつけて寝ています。

が、この腹巻きは母が妊娠中使っていたお古で貰ったもので、割と締め付けが強いです。
強いからこそサポート感はあって腰痛がマシになるような?でも寝るときずっと付けてるのトイレで起きたときにすごい疲労感みたいなのもあります😭

できたら、就寝時にも心地よいサポート感の腹巻などあれば購入しようかと思ってます。。


寝るときでも使える締め付け強すぎず、でもある程度腰や骨盤をサポートしてくれるようなオススメの腹巻、腹帯?などありましたら、教えてください🙆🍀

コメント

はじめてのママリ🔰

抱き枕は試しましたかー??
毛布を丸めるとかでも良いと思いますが、横向いてお腹の下に入れて支えにするといくらか楽ですよ😊
私も7ヶ月で腰痛辛いです😭

  • お豆

    お豆

    コメントありがとうございます!

    抱きまくら!最近使っててかなり活用してるのに存在を忘れてました(笑)
    補足しておきます🙆

    後期が近づくとこんなに腰痛がリアルな問題になるとは、、地味に毎日辛いですよね😭

    抱きまくら使って、お腹には特に何もつけなくても寝苦しさは無いですか??

    • 3月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり一晩ぐっすりは眠れないですが妊婦なのでそんなもんかなーとおもってます😅
    2人目なので上の子に蹴られたりトイレ行ったり腰痛かったりで何度も起きちゃいますが、、慣れですかねー😅

    • 3月11日
  • お豆

    お豆

    上の子見ながらだと余計に気になりますね💦
    子育て始まるまでは少しでもぐっすり寝ておきい、、とか思いましたがなかなかそうはいきませんよね😂
    いろいろ試してみようと思います!✊

    • 3月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに産後授乳に備えて妊娠中からこまめに目が覚めるようになるらしいですよ😭
    昼間いっぱい活動してクタクタでも起きちゃいます。
    今しかないと思うとぐっすり寝たいですよねー😅!
    お互い残りの妊婦生活頑張りましょう🥳

    • 3月11日
  • お豆

    お豆

    もう夜中の授乳に慣れるための準備が始まってるんですね…そう考えると前向きに思えます😂
    予定日きっと同じ頃ですよね!お互い元気な👶に出会えますように❣️

    • 3月11日
ママリ🔰

欲しい回答ではないかもしれませんが、

我が家は体圧分散のエアリー?を使用して寝てます!寝る時とても痛いですが朝起きたら腰痛が軽減されている気がします!


また、赤ちゃん産まれてそのマットを汚してもベランダでマットも洗えて通気性が良いので天気によってはすぐ乾きます(*^^*)

  • お豆

    お豆

    コメントありがとうございます!
    エアリーとは!?初めて聞きました😳体圧分散されるのはすごいですね✨
    調べてみます!😊

    • 3月11日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    高いですが、似たような商品も他社から出ていてお得ですが、本家?の方が物持ちが違います!

    今、シングル厚さ8センチ【5年目】39.800円

    シングル厚さ4センチ?【3年目】 19.800円

    ダブル他社 3センチ?【1年目】15.800円


    他社の方がぺちゃんこになるのが早いのと少し固めに出来てます❗新体操するようなマットレスぐらい固いです

    お豆さんのニーズに合う商品出会えるといいですね(*^^*)

    • 3月11日
  • お豆

    お豆

    おおおー!
    たくさん情報ありがとうございます😆🙌
    夜中授乳して添い寝?とかするようになると絶対寝不足になるんでそのときに良いマットあるとよさそうですね。。🤔
    検討してみます😁

    • 3月12日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    グッドアンサーありがとうございます😆💡

    いえいえ、お豆さんの投稿を読んで私も昼間ベルト装置を検討しようかと迷ってた所でした!😖👉👈10キロの息子が最近から抱っこマンになりエレベーターがないアパート三階の為、第一子で痛くなかった腰が日に日に痛みが酷くなっている気がしてて…💫締め付けが苦手な為、明日店舗下見予定です♪お豆さんの投稿出会えて良かったです。ありがとうございました😊

    • 3月12日