
コメント

きょーさん
お友達の話ですが‥
高校生の長男が濃厚接触者になってそこから自宅で隔離したようです。
その後発熱、検査で陽性がわかりました。
同居家族7日間が終了する最終の7日目に次男が発熱しその後陽性がわかり、次に長女、とどんどんのびていったと言ってました💦
長男の隔離も、お風呂も我慢させて、隔離部屋とその隣のトイレ以外使用禁止で、姉以外の家族は全員その階にも立ち入り禁止にしたようですが、最後の最後で‥と病んでいました💦
今、本当にしんどい状況かと思いますが、旦那さまはしっかり10日間、隔離されるのがいいかと思いました💦

ママ乃
発熱した日が発症0日目で症状があったら10日間隔離。
家族はその10日目隔離のあとさらに7日間隔離ですよね。
(濃厚接触者は最終接触から7日間隔離ですよね。旦那さん隔離期間ホテルとかに滞在しないとこうなると思います…
完全に接触しないとか無理ですよね。
共用するところとかもあるし…)

カボンヌ
陽性者の自宅療養解除がされても濃厚接触者の待機期間解除まで接触しない方がいいと保健所にいわれましたが、幼い子がいると無理なので、マスクして、寝る場所、食べる場所を別にすればいいと思います。うちはそうします!
きょーさん
お友達と最初に書きましたが、姉の話です💦