
コメント

あこぷっ
来年の7月がギリギリなので6月までには妊娠した方が2学年差確実だと思います‼
男の子やと旦那さんにしばらく禁欲してもらって排卵日当日に仲良くするのがいいみたいですよ( ´∀`)
うちは逆に女の子ほしいです(>ω<)

mami26
長女が1歳8ヶ月の時に下の子が生まれます。
ちなみには6月頭予定日で学年が2学年差です...♪*゚
長女が一歳になってすぐ子作りを再開して一発でできたので、仲良しをしたのは9月の排卵日周辺です❤︎
なので……にこにこさんだと来年の2月くらいですかね??
まだ性別はわからないのでなんとも言えませんが……
-
にこにこ
来年の2月までに妊娠すれば
2歳差ってことですね¨̮⑅*
今子作りしてもいいぐらいなんですね✩- 11月7日

ちゅん☆
あかちゃんのたんじょうび
ってゆうアプリわかりやすい
ですよ♪
産み分けのアプリでは
なく〇学年差とか〇歳差とか
何月生まれがほしいとか
調べられます♪
あたしも二学年差が
よくて狙いました!
-
にこにこ
そのアプリダウンロードしてみました♡
やっぱり2学年差がいいんですかね(๑•́ω•̀๑)?- 11月7日
-
ちゅん☆
あたしは姉妹なんですけど
姉と二学年差で
今でもすごく仲良くて
二学年差がいいなあって
思いました♡
あとは入学とかが
重なるのはやだなあとか
そうゆう理由です♪w- 11月7日

mii*
うちも上2人息子は10月産まれで、娘は9月に産まれました!
みんな2歳違いです。
11月なら3月あたりに妊娠発覚したら11月予定日になるかもしれません?´•ᴥ•`
私は上2人息子でずっと女の子欲しいなーって思ってたら3人目は女の子でした。
特に産み分けはしてません( ⋆ˊᵕˋ )
-
にこにこ
来年の2月までに妊娠しなくても
11月誕生日がよければ
来年の3月でも遅くないんですね☺︎♪♪- 11月7日
にこにこ
質問のお返事ありがとうございます( 。ᵕ ᵕ。 )
2歳差と2学年差はどちらがおすすめしますか♡?
産み分け頑張ってみます...♪*゚
あこぷっ
うちは2歳差というより2学年差になればいいかなぁって夫婦で話し合って決めました💦
結果的に2歳差の2学年差になりした(>ω<)
上の子が4月生まれだったのもありますが(^o^;
なんか回答になってなくてスイマセン💦