※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊活中で、排卵検査薬の結果によりタイミングを取っているが、途中で終わったことで確率が下がる可能性があるか懸念。疲れているため連日のタイミング取りに不安を感じています。

妊活中です。
まだ病院には行かずタイミングを見てしています。
昨日夜、排卵検査薬がうっすら陽性反応出たのでタイミングを取りました。その前々日にもタイミングを取っています。
今日のお昼と夜、強陽性が出たので今夜もタイミングを取っていたのですが、疲れていてうまくいかず途中で終わってしまいました。
本当は今夜も出来たら確率が上がりそうだったのですが、今夜途中までしてしまったことで確率が下がる事って考えられますか?

ちょっと説明が難しいのですが、恐らく酸性になった状態で寿命の長いX精子(酸性に弱い)の寿命を早めてしまったのではないかと懸念しています。
そんな事なら今夜頑張ってタイミング取らない方が良かったのではないかと。
連日は体力的に最後までいかないことが何度かあるので、ふと思った次第です。
分かりづらくてすみません。

コメント

はじめてのママリ🔰

長寿なX(女の子)は酸性に強く、短命なY(男の子)はアルカリ性に強いです😊女性が感じたり、排卵日当日になると腟内の酸度がアルカリ性に傾き、Yに有利な環境になります。男の子の産み分けに、排卵日当日が推奨されてるのはそういう理由だそうです!

今日の行為で例え感じて腟内の酸度が変わったとしても、昨日の精子はもう既に腟から子宮まで到達しているので問題ありませんよ😊確か射精後2時間程度で、精子は子宮まで行きますので!さらに、子宮から卵管の奥までも15分〜40分で到達するらしいです。

連日で体力がキツいなら、シリンジ法はいかがですか?私は今回シリンジで授かりました。紙コップに出してもらって、それをチャチャッと入れるだけなので、女性側は1分で終わります😯抵抗がなければオススメです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    先に、表記間違えました、[Xは酸性に強い]ですね。

    産み分けで女の子が欲しいならあっさり、男の子が欲しいならねっとり?みたいなことが書いてあったので、今夜ねっとりしてしまった(しかも最後までできなかった)が為にアルカリ性分泌してXが居なくなっちゃって確率減ったらどうしようと思っていました。
    産み分けしている訳ではないです。

    今月失敗したら来月以降も頑張りたいけど、また途中で終わるくらいなら次の日はタイミング取らない方が良いのかな…と思っていましたが気にせず頑張ります!
    でも今月で宿ってくれるといいな。

    詳しく教えていただきましてありがとうございます!!😭
    回答もらえると思っていなかったから、しかもこんなに丁寧に答えてくださり嬉しいです。
    がんばります!

    • 3月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    今回射精まで至らなかったにしても、行為自体が妊娠の確率上がるものだと思います。射精しなくても僅かに分泌液に混じってるそうなので🤔その場合はYに有利ですね。しかも検査薬で強陽性出てるので、長寿Xより瞬発力のYの方が相性良いと思います!

    昨日やその前のタイミングに射精された精子達は、Xの方が有利だったと思います。その時のXは、今子宮か卵管で生存してます😯

    外だしなのに妊娠したーとか稀に聞くので、途中で終わっても妊娠の可能性ありますから、応援してます🍀赤ちゃん来ますように!

    因みに私、子宮後屈?ってやつらしくて、正常位では妊娠出来ないタイプでした。後ろから出してもらうか、シリンジの時はうつ伏せになって注入しないとダメでした😭何かの参考になれば幸いです。

    • 3月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます。
    奇遇です、私も後屈です!
    そうなんですね。

    今朝、基礎体温はまだ上がらず排卵はまだなのかなと気になっているところです。

    シリンジ少し抵抗ありますが次やってみようかな。

    色々教えていただきありがとうございます!✨

    • 3月11日