
子どもの習い事を年中から始めるか迷っています。妊娠中で送迎が難しく、体操かスイミングを考えていますが、徒歩や自転車での移動が大変です。どうしたら良いでしょうか。
子どもの習い事を始める時期についてアドバイスください!
来年度年中になる子がいて、何か習い事をと思っていましたが、2人目の妊娠が分かりました。
予定日は10月です。
習い事は体操かスイミングを考えていましたが、どれも自転車で5分、徒歩だと子供の足で20分はかかります。
徒歩で近い場所は無く、車は夫が使い、仕事が不規則なので夫に送迎してもらうことは難しいです。
本人はやる気ですがお腹が出てくると自転車乗れないし、徒歩はきつそうだし、それとも一年先に伸ばして年長から始めるか迷っています。
産前産後私が思いっきり遊んであげられなくなるので、習い事で体を動かしてほしい気持ちもあります。
何かアドバイスお願いします!
- カナ吉(2歳6ヶ月, 7歳)

𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣私も疲れがとれない
オンラインの体操教室がオススメです😊

はじめてのママリ🔰
バスが出てるスクールとかなさそうですか😃?
コメント