
コメント

はじめてのママリ🔰
最近は面倒で炊飯器に色んな野菜入れて炊いてます!
ほったらかしで出来るし柔らかくなるしいいですよ😊

☺︎
炊飯器でまとめてするのが一番楽で柔らかくなってました☺️
-
はじめてのママリ🔰
大きめに切るといいんですかね?
方法を教えてもらえるとうれしいです☺️💕- 3月10日
-
☺︎
人参はそのまま1本切らずに入れた方が甘味が増すようです☺️その時期は人参、玉ねぎ、キャベツ、茄子、大根、じゃがいもとかをまとめて皮むいて野菜が隠れるくらいの水を入れて炊飯ボタンぽちっとです⭐️☺️みじん切りで使うならできあがってからフープロで細かくしてました☺️
- 3月10日
-
はじめてのママリ🔰
教えていただいてありがとうございます🙏💕
野菜は袋とかには入れずそのままですかね?
なんか早炊きモードでってのを見たことがあるんですが、普通の炊飯モードでされてました?- 3月10日
-
☺︎
普通の炊飯モードでやってました😊食べさせる野菜の大きさによっては最初から角切りにして、野菜ごとに出汁パックに入れたりもしてましたよ😊
- 3月10日
-
はじめてのママリ🔰
炊く前と炊いた後どっちが切りやすいとかありました?✨
- 3月10日
-
☺︎
わたしは中期はまるごと炊いてからフープロにかけて小さくして、後期はあらかじめ使う大きさに切ってから炊くことが多かったです😊お子さんの噛む様子や食べられる大きさに合わせてでいいと思います👏🏻炊きたては熱々で切るのが少し大変かなと思います😂ブロッコリーも入れられますが色味が変わっちゃうので、わたしはブロッコリーだけは茹でるかレンチンにしてました☺️💦
- 3月10日
-
はじめてのママリ🔰
貴重な情報です!!ブロッコリーもするところでした😂💕
一応後期なんですが、なんかもぐもぐが微妙なような、、私の刻み方や茹で加減に問題ありなのかもですが…いろいろやってみますね!詳しく教えていただいて本当にありがとうございます!- 3月11日

ええねん
大きめに切って炊飯器で炊くと楽なので、よくしてました🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
野菜の種類は問わずですか?♫
- 3月10日
-
ええねん
根菜や葉物なんでもいけますよ☺️
玉ねぎや葉物やキノコ類などのバラバラになるものは、出汁パックみたいなものに入れてました🙆♀️- 3月10日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
野菜の皮はむきますか?♫
たくさん聞いてすみません💦- 3月10日
-
ええねん
全然大丈夫ですよ〜☺︎
にんじんなども私は皮剥く派なのでむいてます☺️- 3月10日
-
はじめてのママリ🔰
むいてから炊飯ですね!
早炊きモードでされてました?- 3月10日
-
ええねん
早く全部済ませたい時は早炊きでしていましたが、柔らかくなってました😋
- 3月10日
-
はじめてのママリ🔰
どちらでも大丈夫ってことですかね❣️今度やってみます^^
- 3月10日
はじめてのママリ🔰
詳しく炊き方教えてもらってもいいですか?😌💕
はじめてのママリ🔰
他の方がかかれてるのとだいたい同じで、人参は大きめの状態のほうが柔らかくなるので大きめに切って、他の玉ねぎとかは先に細かく切っちゃいます!
そこに野菜がかぶるくらいのお水とお好みで出汁とか入れて、普通モードで炊飯してます😊
早炊でも大丈夫です✨
野菜の旨みが出たスープも取れるし炊きあがりいい匂いですよ💓
はじめてのママリ🔰
教えていただきありがとうございます!
先に細かく切る野菜は玉ねぎ以外に何がありますか?😌💕
はじめてのママリ🔰
私は後から切るのが面倒なので、わりと先に切っちゃいます🤣
かぼちゃは硬いから無理ですけど💦
野菜スープとかにしたいのは細かく切って全部混ぜて入れちゃって、そこに湯のみの中に入れたスティック状に切った野菜入れて、同時に炊飯したら野菜スティックも一気に作れちゃいます💓
取り出すとき湯のみ暑いので気を付けてくだね😊
はじめてのママリ🔰
なるほど、、人参以外はほとんど切っとられました?
湯呑みの中には野菜だけを入れるんですか?✨
はじめてのママリ🔰
たぶん人参、かぼちゃ以外は切ってますね🤔
野菜だけ入れてます😊!
野菜スティックとして使わなくても、湯のみにかぼちゃとかじゃがいもだけ入れて他の物に使ったり出来るし同時に柔らかくなって楽チンです✨
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
早速やってみます🥰
はじめてのママリ🔰
野菜入れて炊いた方は、赤ちゃん用のホワイトソース、コンソメスープ、お味噌汁の素、トマトピューレなどで何通りか味を変えて冷凍してます🥰
それを解凍するときに、単品ストックしておいたお肉と混ぜたり豆腐と混ぜたり💓
全部まとめて冷凍して、解凍するときに味付けしてもいいですが、私は先に味付けしてます!
はじめてのママリ🔰
味付けはどのタイミングでされるんですか?炊飯後、鍋でぐつぐつですか?
はじめてのママリ🔰
私はスープにする前提でお水多めに入れてるので、炊飯したものにそのまま味付けします!お鍋使いません☺️
炊飯→何等分かに分ける→ホワイトソースやコンソメスープなどで味付け→冷凍
って感じですね!
味付けは解凍するときにしたほうが楽って方もいると思うので、ご自身がやりやすい方でいいと思いますよ💓
はじめてのママリ🔰
教えていただきありがとうございます🙏💕