※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みきひで
子育て・グッズ

生後25日目の赤ちゃんが顔に湿疹が広がり、皮膚科を受診する前に対処方法や同様の経験がある方のアドバイスを求めています。

教えて下さい。
生後25日目です。退院してから数日後から頬に湿疹ができ、今では顔全体に湿疹ができました。少しずつ下記の写真のよう酷くなりました。皮膚科に行こうかと思いますが、それまでの対処方法や同じ様な症状が出た方いらっしゃいますか?

コメント

きらり

うちも1ヶ月くらいから少しずつ湿疹が増えて心配でしたが、毎朝顔を拭いて保湿、入浴時はベビーソープで洗い保湿するようにしたら、数日でみるみる良くなりました!今はつるつるです(^_^)

  • みきひで

    みきひで

    保湿ですね!頑張ってみます!
    ちなみに保湿剤は、何を使用していましたか?ドラッグストアとかで売ってるのいいのでしょうか?

    • 11月7日
  • きらり

    きらり

    うちはアトピコというローションとオイルを使っています(^_^)
    薬局やネットで販売されていますよ👍🏻

    • 11月7日
EMAMA

ウチも乳児湿疹かなり酷かったです>_<
保湿が一番ですよ!
保湿しまくって今はスベスベです♡
皮膚科行っても保湿するように言われると思います^ ^

  • みきひで

    みきひで

    一緒のような方がいて良かったです>_<今日から試してみます!

    • 11月7日
  • EMAMA

    EMAMA

    ちなみにウチは、沐浴剤(スキナベーブ)は肌に合わず悪化する一方で、市販のピジョンのミルクローションは保湿力が低いのか良くならずでした(´・_・`)
    皮膚科行ってヒルドイド軟骨と弱いステロイド処方してもらい塗ったらたちまち良くなりました(*^^*)
    ステロイドは最初のみでもうずーっと塗っていませんが綺麗な肌を保ってます^ ^

    • 11月7日
アポロ23号

石けんで洗いすぎですよ…。
お湯の温度も高めだったりしませんか?

生まれたての赤ちゃんはお湯で洗えばじゅうぶんなんですよ。

「正しい沐浴  たつぼっくり」で検索して出たブログをぜひお読みになって欲しいです。

森のたつぼっくりさんのブログです。

  • みきひで

    みきひで

    今は、刺激を与えないようにお湯のみで様子をみてます!このまま続けてみます。
    ブログ参考にしてみます!

    • 11月7日