上の子と他の同い年の子を比べてしまう悩み。上の子はやんちゃで意地悪、下の子にも譲らず新しいもの好き。下の子も影響を受けるのでは?優しい子に育てる方法を知りたい。
比べるのはいけないのですが...
上の子と他の同い年の子をつい比べてしまいます。
上の子がやんちゃすぎて、悪く言えば意地悪で、わがままでお喋りも多くて、ちょっとませてる感じです。体だけ大きくて、思考が3歳相応なのに口が悪いときがあるので、イライラするし、保育園で周りに意地悪してないか心配です。過去に3度ほど、お友達と喧嘩(一方的なものも含め)をしてきて、話を聞いて、帰って来て叱りました。他にも毎日細々と叱っているのですが...
家でも、下の子におもちゃを譲れません。
下の子向けに赤ちゃん用の新しいおもちゃを買っても、自分の!と取ってしまうし...(クリスマスはそれぞれに買いましたが、下の子のおもちゃも遊ぼうとしてました)
とにかく新しいもの好きで、ガチャガチャとかお金を使う遊具があれば、約束しても離れません😖
公園の遊具は順番だよ!と言うとしぶしぶ待っていますが、なかなか譲ろうとしないこともあります。他の子に自分から譲るのを見たことがありません😢
下の子0歳がまだ素直で赤ちゃんらしいので癒されたり、保育園で他のお友達の子どもらしい可愛い内容のお喋りを聞いて癒されることがあります。
でも、うちの子はこんなことを言っていた時期があったかな?と思うと、忘れただけかもしれませんがないような気がします😖
言ってほしくないことばかり言うし..上の子に関しては、ほほえましく思うことがほぼありません。
下の子も今は素直だけど、上に影響されて同じようになってしまうのではないかと心配しています😢
優しい子に育てるにはどう接していったら良いのでしょうか。
- はじめてのママリ🔰(3歳7ヶ月)
コメント
Rick
一般人なのでそんな考えもあるかな~と聞いてください
こればっかりは生まれつきの性格だと思います😵汗
上のお子さんはかしこい子なのでは?
終わったことを叱るより、次は○○しようね、どうしたら○○できるかな?と考えさせる方がいいかもしれません。
そして、親が望んでいるような優しい子になるのは難しいかもしれません、、
人に興味を持っていますか?優しい子(優しく見える子)は赤ちゃんや先生、お友達に興味があって、対人関係が上手だと思います。これも生まれつきの性格だと思います。
向いてないことを一生懸命させるより、最低限のルールを守らせておけばそのうち大きくなって揉まれて貸し借りや一緒に遊ぶができるようになると思いますよ😃
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます😊
生まれつきの性格なんでしょうか😢小さい頃はニコニコしてよく寝て、今の下の子よりも手のかからない子でした💦今はというとその反動かというくらいの酷さです😢
上の子をかしこいと思ったことはありませんでした😱
そういえば、人には興味がなさそうです💦お友達が優しい子たちばかりで、親御さんの接し方が良いんだなと思ってました。
とりあえず、ルールを守れるよう声をかけていこうと思います。