子育て・グッズ 7カ月の娘が座らせる方法についてアドバイスをお願いします。 離乳食時について、アドバイスくださいっ! 生後7カ月の娘を育てています。まだ一人座りが不安定で腰も据わっていません。 そのため、離乳食時は抱っこであげています。 ですが、娘がだんだん重くなり、抱っこではしんどくなり、試しにバンボに座らせてみましたが、ギャン泣きしてしまいます。 抱っこからイスに変えるときに、こうしたらスムーズに移行できたよ!っていう方法があれば、教えていただきたいです! よろしくお願いします😣 最終更新:2016年11月6日 お気に入り 1 離乳食 バンボ ギャン泣き アッシュ☆ママ(2歳10ヶ月, 9歳) コメント さや☆たん うちは大人がごはん食べる時にも座らせていました😊 座らせてスプーンで麦茶あげたりしてました! 11月6日 アッシュ☆ママ さっそくのご回答、ありがとうございます😄! 床に座らせてますか? ハイチェアに座らせてますか? 11月6日 さや☆たん うちはインジェニュイティをダイニングチェアにつけて座らせています😊 バンボに似た椅子です! 11月6日 おすすめのママリまとめ 離乳食・5倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ いつまで・ギャン泣きに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
アッシュ☆ママ
さっそくのご回答、ありがとうございます😄!
床に座らせてますか?
ハイチェアに座らせてますか?
さや☆たん
うちはインジェニュイティをダイニングチェアにつけて座らせています😊
バンボに似た椅子です!