娘は幼稚園でダンマリで心配。他の子との会話が少ない。同じ経験の方の話が聞きたい。
もうすぐ5歳になる娘がいます。
赤ちゃんの頃から本当に人見知りが強い子です。
幼稚園も心配していましたが4歳前に入園し大好きなお友達もできて安心していました(^^)♪
ですが、お迎えに行ってお友達と園庭で遊んでいても友達に話しかけられてきちんと返答しているところをほとんど見た事がありません…🥺
いつもじーっと黙っていて本当にたまぁにボソッと何か話す程度です…。。
家ではよくお喋りする子なのですが幼稚園では本当にダンマリです。本当にです(>_<)見ていて心配になります。
個人懇談で先生に訊ねたのですが、お友達と仲良くしてますよとの事でした。ですがきちんと会話ができているのかまでは分かりませんでした。
今日ついに仲良しの子が、○○ちゃんいつも話しかけてもだまーってる。答えてくれない!と言ってきてドキッとしました。
もうすぐ年中になるのですがこんなダンマリな子で大丈夫なのかと心配です。同じような方、もしくは同じだったという方お話聞かせて頂ければ嬉しいです🥺
宜しくお願い致します。
- ゆん
コメント
ことり♪
うちの娘、お友達に「バイバーイ」と自分から言えるようになったのは年長になってからです😅
それまでは相手から言われて小さく手を振り返すだけでしたし年少の頃は私の前でお友達と話すなんて親友の子1人とだけでした。
一応年少の頃から「今日は〇〇ちゃんと△△ちゃんと□□ちゃんと遊んだ」と報告は受けていて先生からも確認はとれています。笑
年長になってから違う学年やクラスの子など知らない名前の子とも挨拶し合っています。
なのでまだまだ全然変われますよ😊
ことり♪
少し慣れてきたころにさよならしてまた一から…わかりすぎます🤣
私自身が人見知り気味で中学校くらいまで盆正月に同じ年頃の従姉妹に会っても1時間くらい話せなかったので娘の気持ちもわからなくはないんですが…親の立場になるとムズムズします😅
娘さんが行きたい習い事があって良かったです😊
そこでお友達ができるといいですね🥺💕
-
ゆん
ですよね😣😣本当赤ちゃんの頃から人懐っこい子が羨ましく思う事が多いです…
でも我が子も我が子なりに成長してるはずだしやっぱり可愛いし特別ですよね❤️
ことりさんのお話を聞けて本当に気持ちが軽くなりましたし救われました、ありがとうございます…🥺✨
近くに居たらお友達になって頂きたいほどです笑❤️
私自身もそこまで社交的な方ではないのでやっぱりそういう部分も遺伝するんですかね😅💧
習い事始めてまた少しでも愛想良くなるといいなと思います!気長に見守ります!
本当に本当にありがとうございました😭😭✨- 3月11日
-
ことり♪
グッドアンサーありがとうございます🥺
私も公園に行けなかった頃はかなり将来が不安でしたがほんっとうに徐々に話せるようになってきました!
もちろん元の性格や環境もあるのですぐ変わるかはわかりませんが確実に成長しているので気長に待ちましょ😆
私もぜひお友達になって頂きたいです😍
人見知り同士会うとどうなるんでしょ?笑- 3月11日
-
ゆん
分かります…🥺
今は本当に不安で毎日の降園後遊びの時もなかなか楽しめずに居ます…
でもお話聞けてとても気持ちが晴れました☺️✨
わぁ!嬉しいです!
きっとお互いマイペースにじわじわ距離を縮めていく感じですかね🤣❤️- 3月11日
-
ことり♪
少しでもお気持ちが晴れて良かったです😊
そんな雰囲気がプンプンします🤣🤣
初めはきっと愛想笑いから始まりそうですね😁
でも慣れたら私は何時間でも喋る人間です🤭笑- 3月11日
-
ゆん
分かります!私も狭く深い付き合いの方が好きで、仲良くなれば1人の人と長い付き合いになります😊❤️
私もそういう相手なら何時間でも喋れます🤣🤣- 3月11日
ゆん
とても参考になるお話ありがとうございます🥺✨とても心が救われました…✨
保育中は他の子ともしっかり対話できていたということですよね?うちはそれも怪しいです…(;_;)先生がそこまでじっくり見てくれているか分からなくて。。相手が一方的に話しかけてくれてるだけでもチラッと見ただけじゃ会話してるように見えるかなと😣
普段家族以外の人と会った時もダンマリでしたか?
良かったら教えてください🥺❤️
ことり♪
対話できてたかまではわからないですが今はこんな話をしたとか言うのと比べると「遊んだ」だけなので会話があったかどうかは怪しいです😅
ただ、年少の時の作品展で親も見に行く行事の時にいつも遊んでると言っている子とたまたま会った時に挨拶も何もなかったので「ほんとに友達いるのかな?笑」と夫と喋っていたらベテランの補助の先生が「普段は仲良く遊んでても親御さんの前だとみんな話さないんですよ😆」と言っていたのでそこで少し安心した感じです。
幼稚園以外の時は私の学生時代の友達の子どもとは仲良くしていましたがそれ以外はさっぱりです😅
公園に行っても誰かが遊具にいるとその遊具には行けなくなって結局いつも人のいない公園でばかり遊んでいました。
リトミックもやっていましたが人見知り発動しまくりで全然踊らないしで私もママ友できず余計に遊ぶ相手もいなかったので負のループでした😭
ゆん
我が子の話を聞いているようです🥺似ているお子さんが居て、そこから変わったというお話が聞けて本当に嬉しいです‼︎✨
うちも公園は誰かが居ると絶対に遊ばないので人気の少ない場所や時間を狙っています…😭
同じクラスのお子さん達は私や他のママさん達にも愛想よく話しかけてる子ばかりで、うちの娘のような子が居ないので心配で心配で…💦
4月から年中なのですがこんな調子で大丈夫かなと不安はありますが見守りたいと思います🥺🥺
ちなみに、他のお友達から、何も答えてくれないとか黙ってるばっかりとか言われる事はなかったですか?😢
ことり♪
こんな理由で公園に行けない子が他にもいて良かったです🥺
うちはバス通園なのであまりお迎えに行く事がなく、しかも公園などに誘われても親友の子としか遊ばなくて「いっつも2人一緒にいる」としか言われなくて😅
親同士は仲良いけど子ども同士はそんな仲良くないってグループで遊ばせた時は息子と2人で遊んでいました。
娘さん、先生とはお話できるんでしょうか?
場面緘黙もチラッとよぎったんですが…
何もなければまだまだ恥ずかしがり屋さんなだけだと思います😄
ゆん
バス登園なのですね(^^)♪
うちは送り迎えがいるのでお友達との会話もやり取りも目にする機会が多くて…
先生ともたまに自分から話しかけることはあるようなのですが、基本的には何か聞かれてもうん、と頷いている場面ばかり見ます😢
私が居ない所では積極的ではないですが少しは話しているみたいです。
場面緘黙症…私もすごく心配で…やっぱりそうなのかなと思ったりしてしまいます😔
ゆん
補足なのですが…
先日幼稚園で音楽会のようなものがありました。
その時はステージの上で自分のパートのタンバリンや踊りや歌を母親の私が見ても驚くほど上手に堂々とできていました(>_<)
ことり♪
先生に話しかけられるなら大丈夫ですよ😆
まだ幼稚園がアウェイなだけかもしれません😊
お遊戯会も上手にできているならたぶん先生も褒めてくれているだろうし少しずつ自信に繋がって楽しくなると思います✨
年中の時に先生が「最近は女の子は手より口が動くようになってきた」と言っていたのでそろそろ女子感が出てくると思います。
園の行事とかで写真屋さんが撮ってくれた写真をネットで選んでいると年少さんは個人でピースしたりしていて年中さんは誕生日が早かったりませている子は友達とポーズとる子が出てきて(娘は3月生まれだし全然ませてないのでまだ個人でポーズとってました🤣)年長さんは仲良しの子と同じポーズだったり2人でハート作ったりと成長していくのでまだまだ焦らなくていいと思います!
ゆん
でも本当に少しだけだと思います…(;_;)担任の先生が今年新卒で入った方でまだ一生懸命感が強いので、またベテランの先生にお話聞けそうなら聞いてみます😣😣
年中さんになってまたクラス替えがあるので慣れない環境で一からになるのが心配ですが…😭
最後にすみません(>_<)
ことりさんのお子さんは幼稚園の先生には年少さんの頃から積極的だったのですか?
ことり♪
娘の担任も新卒の先生でした😄
一生懸命感わかります🤣
娘が先生に話しかけられるようになったのは年少の三学期入ってからくらいみたいです。
クラス替えもありましたが担任は3年間一緒だったので今では「先生、ちゃんと私のお話聞いてる?」とか言ってるみたいです😅
ゆん
ですよね🤣まだまだ手探り状態なんだろうなぁという感じです💦
3年間同じ担任ってとても良いですね😍✨羨ましいです‼︎うちは持ち上がりではないのでお友達も先生も変わってしまいます…💧
おじいちゃんお婆ちゃんと会った時は普通にお話できますか?うちは私の親とはパパママと変わらない態度で接するのですが、義両親の前ではうんともすんとも言わなくなります…😢
ことり♪
祖父母の前だと普通に話せていました。
義両親はしょっちゅう来ていたので特に。笑
実両親は母がガンガンいく人で元々小さい子に気に入られるタイプなので娘も大丈夫でした。
父は子ども好きじゃないので娘も息子もそんなですね。笑
義妹の旦那さんは全然ダメでしたね😅
義両親とは会う頻度が少ないですか?
ゆん
慣れない人の前だと全然喋らない状態になりましたか?🥺
うちの義両親は会う頻度は少ないですね…数ヶ月に一度会う感じです(>_<)
赤ちゃんの頃も今も、義両親が大きな声を出したり触れたりすると泣きます🥺🥺
ことり♪
慣れない人だと全然だんまりでした😭
週一会っててもです。
会う頻度が少ないとしょうがないと思います😢
人見知りとか関係なく年少の頃に習い事を始めたのですがそれも改善の一因にはなったのかなーと思います。(いろんな人と関わるという意味で)
ただ、「同じクラスの〇〇ちゃんもいるよ!」と言って喜んではいても実際話しているのは見たことなかったです🤣
ゆん
なるほどー😳やはり似ています‼︎
会う頻度が少ないと仕方ないですよね(;_;)長時間一緒に居て、少し慣れてきた?って頃にさよならして結局次会う時はまた一からで…💧
習い事もママが居ないなら嫌だと言うんですが、5歳になったら○○に行く!とは言っているので是非行かせてみようと思います😍✨
うちも同じく、○○ちゃんが居るから一緒に行く!とは言ってますがたぶんいざ一緒になったら喋らないんだろうなと…😅😅