
鼻風邪で苦しいです。薬が効かず、鼻水が苦しいです。病院に行くべきでしょうか?それとも薬を飲み終えるべきでしょうか?
はじめて鼻風邪をひきました。土曜日くらいから鼻水がではじめ、朝もゼーゼーと苦しそうにしていたので、火曜日に小児科に行きました。鼻水を吸引してもらい、カルボシステイン(鼻水や端を切りやすくする薬)を処方されました。薬を飲み始めて3日目ですが、あまり良くならず、昼寝中の今もむせて起きました。鼻水が喉に詰まって苦しいんだと思います。自宅でも口で吸うタイプの鼻水を使って鼻水をとっていますが、粘性が強くなかなかすききれません。また病院に行くべきでしょうか。それとももらったお薬を10日分飲み終えるまで様子見るべきでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(3歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
中々治らないですよね😭😭
夜寝れないとか
ご飯食べれない
飲めないになったら
また行きます😭
それまでは様子見ます
うちもよくいってましたが
これ以上だせる薬はないし
本人が強くなるしかないと
言われました😭😭
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
そうなんですね、先生きびしい😂でもたしかにそうですよね。
かわいそうで仕方ないですが、鼻詰まりで命に別状はないですね。
かわいそうですが、その分しっかり抱きしめてあげようと思います😌
はじめてのママリ🔰
喘息などで
入院何回かしてたので
不安で3日おきとかに
いっちゃってたので
言われました😂😂
結局肺炎になりましたが😭
でもママがおかしいな
と思ったら
すぐ病院がいいです🥲!
早くよくなりますように😔🙏