※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

保険金は34週0日〜36週6日までの21日間分支払われます。

民間の保険(cope共済など)のことで質問です。
加入中の保険は切迫早産による入院に対応した内容になっています。

現在双子妊娠中で34週目から
管理入院(病名は切迫早産となります)が始まります。


双子2人とも頭位なので帝王切開ではなく、
37週目の日に陣痛を誘発し経膣分娩になる予定です。


この場合保険金が支払われるのは
34週0日〜36週6日までの21日間分になるのでしょうか?

それとも34週0日〜出産〜退院までの期間の分支払われるのでしょうか?



わかる方いらっしゃいましたら教えてください!

コメント

na-

自然分娩は給付金が出ないで、34週0日〜36週6日までだと思います🤔
自然分娩予定だったけど帝王切開になった場合は退院までです。
帝王切開になったら手術給付金と入院給付金が出ます❗️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    早速のご回答ありがとうございます☺︎!
    やはり出産日までの入院が対象ですね!
    わかりやすくありがとうございます☆

    • 3月10日