
東海市在住の妊婦です。友田、広渡、広川、いしがせの森の産院情報を教えてください。帝王切開で横切りを希望しています。友田クリニックは縦切りとの口コミあり。
東海市在住です。
妊娠がわかり、産院を調べていたのですがご存知の方がいれば教えて頂きたいです。
友田クリニック、広渡クリニック、広川クリニック、いしがせの森辺りで調べているのですが、
コロナ禍の今の雰囲気や予約待ち、費用など教えて頂きちいです。
また、上の子が双子の帝王切開で産んだので、
帝王切開になると思うのですが、すでに横切りなので、同じ横切りにしたいと思っています。
口コミで友田さんは縦切りとみたのでご存知でしたら教えてください!
- uk(7歳)

♡
わたしも東海市在住です⭐️
娘と四男は半田病院で出産しました💓
娘の時は広渡クリニックに通ってましたが16週で半田病院に転院になり
そのまま半田病院で出産になりました😅
広渡クリニックで分娩予約した時は30週か32週くらいの時に予約金10万円を入金で
退院時はそれ+5万くらいはかかると思ってくださいと言われました🥲
待ち時間は予約していてもめっちゃありました😂
9時半の予約でも診察が終わるのは11時半とかでした😓

兎咲
東海市在住です。
いしがせの森通院してます。
前回緊急帝王切開で出産し、
今回の出産予約も済ませました。
人気なので出産希望されるなら母子手帳貰ってすぐ予約オススメです!
(予約金10万です。)
横切りと縦切り選べました。
私は傷が目立たない様にと横切りです!
予約待ちは
お知らせメールが設定できるので、30分前か60分前にメールきます。
ただ行っても状況によっては30分~1時間待たされる事があります・・・
(私は30分前指定してます。)
費用はやっぱり高いって言われてますが、
他の個人病院での帝王切開での手出しを聞いても、それよりちょっと高いくらいでした。
医院長先生優しいです。
私はすごく信頼もしています。
産院の綺麗さ、出産後の美味しくて豪華な料理(良い所のホテル泊まってるみたいです)、
医院長先生のお人柄。
ちょっと位高くても元はとれてると思います!
-
娘ちゃんまま
ここで質問さしていもいいでしょうか!
いしがせの森は予約金10万プラス産後の退院時いくら位はらいましたか?- 4月16日
-
兎咲
陣痛促進剤2日間やバルーンをやった上での緊急帝王切開だったので確か18万ほどかかりました。
(生命保険入ってたのでプラスで戻ってきましたが・・・)
今回もいくらになるかわかりませんが、いしがせで分娩予約してます♪- 4月16日
-
娘ちゃんまま
ありがとうございます!
他に通っているのですがいしがせでうんでみたくて!
分娩予約ギリギリかもなので聞いてみます☺️- 4月17日

uk
ありがとうございました^_^
みなさんのご意見を参考にして病院探してみようと思います!
コメント