
コメント

ゴロぽん
豆腐は冷凍したら豆腐本来の感じはなくなりますよ〜

とも
豆腐は、冷凍しない方がいいですよ!
-
yuri
そうですよねー_(:3」z)_
離乳食初期の初めての豆腐なんですが、当日の朝に作る感じですか?その他の豆腐は翌日に持ち越さず、大人が食べてましたか??
たくさん質問してすみません。。- 11月6日
-
とも
いる分だけとって、茹でるかレンジでチンしてあげてました!
残った分は、大人が食べてましたよ(´V`)♪
三つパックのやつ買ってます(^-^)- 11月6日
-
とも
ちなみに、離乳食じゃなく大人用だけど、豆腐を凍らせたら、なんとなーく肉のようになるから、凍らせた豆腐を揚げるレシピなんかは、ありました!そぼろのかわりにいためたり。
一度好奇心でためしたことあるけど、食べれなくは、ないけど、特別おいしくもなかったです( ´艸`)- 11月6日
-
yuri
お返事ありがとうございます(*ノ∀`*)
豆腐を凍らせると、食感かわるんですよね!高野豆腐みたいな。。ネットではできる!っていうページもあり、気になってしまいました(゚∀゚)
私も3つパック買いました^ ^朝、レンジでやればいいのですね。
いろいろすっきりしました!ありがとうございます♡- 11月6日
-
とも
グッドアンサーありがとうございます!
今の時期、余った豆腐は、湯豆腐や鍋にいれてます(´V`)♪
冷や奴は、体冷えますしね!- 11月6日

いつ&かやmama( ◍•㉦•◍ )
豆腐は冷凍できません。本に書いてました。なので小分けパックの豆腐使ってます。
-
yuri
ネットにはできるとも書いてあって混乱してました(´-`)- 11月6日

あおい
豆腐は、3個パックの小さいのを買って、離乳食直前に調理して、残りはその日の夕分と、大人が食べてます♡
豆腐簡単なので常に常備して使ってますよ(^∇^)
-
yuri
そうですよね!
ネットで離乳食の豆腐を冷凍する方法を見かけたので、ボソボソにならないか気になってしまいました(゚∀゚)- 11月6日

まぁ52
冷凍できませんよ!
余ったら大人が食べてます!
豆腐はレンジでチンでいいので、餡掛けなど作っといて冷凍しとけば食べる時に混ぜるだけでいいですよ!
うちは豆腐のみであげてますが、バクバク食べますよ!あとはスープや野菜に混ぜちゃいます!
-
yuri
ネットで見かけた離乳食豆腐冷凍の方法があったのですが、間違いなんですね!(゚∀゚)- 11月6日

たろすけ
冷凍経験あります(笑)
ボソボソになっちゃいました!
初期だったので、裏ごしもしてさらに滑らかにしたのに、また固形になってしまいかなり無駄なことをしました(笑)
現在こちらを使っています٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
小分けになってるので、衛生的だし使いやすいですよ〜★
-
yuri
冷凍はボソボソになりますよね!ネットで見かけたので、え!できるの??と思ってしまいました。ガセネタだったのかしら?
うちの近くのスーパーではなかなか4つパックは見かけないです(´-`)うらやましいー!3つパック買ってます。- 11月6日
yuri
ですよね〜_(:3」z)_離乳食初期の豆腐はどのようにみなさん使ってるのか気になってます。。
ゴロぽん
3こパックとかの小さいお豆腐使ってみるとかはどうですか^ ^⁇
一丁は残るとつらいですよね…
yuri
3個パックで買いました(*´ω`*)
1さじしか使わないので、、、明日の朝は味噌汁にします!