※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんがあまり笑わないことに心配しています。1日1回くらいは笑うけれど、真顔で見つめることも多いです。首は座っているけど、まだ寝返りはできません。笑顔で関わっているけれど、不安です。

もうすぐ生後5ヶ月 あまり笑ってくれません😢個性として見守って大丈夫でしょうか。

あやすと1日1回くらいはにこっとしたり、声を出して笑ったりしてくれますが、本当に1日1回くらいしかしてくれません😣

あやすと興奮したように手足をバタバタさせたり、声を出してくれたりはするのですが、まだまだ真顔で見つめてくることも多く心配になっています。

首は座っていて、まだ寝返りは出来ません。

笑顔で関わるように意識していますが、足りないのでしょうか…。

コメント

ママリ🔰

個性かと思います。
今10ヶ月でかなり笑うようになりました☺️
全然笑わなかったですよ〜

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!そうなんですね!
    個性と言って頂けて気持ちが楽になりました😌
    いつ頃から笑うようになったか、ご参考までに伺えますか?

    • 3月10日
こむぎ

うちもそんな感じだったと思います🤔
いつからかは忘れましたが今は毎日ニコニコ笑ってます😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!そうなんですね!✨
    にこにこ笑顔待ち遠しいです☺️

    • 3月10日
はじめてのママリ🔰

個性だと思います😆

上の子が同じ感じで、あやすと必死に手足バタバタするタイプでした😁
ニコッと笑うし声を出して笑ってもくれますが、1日1-2回とかでしたよ😊

下の子がめちゃくちゃ声を出して笑うので、赤ちゃんによってこんなに違うのか❗️って思いました😁

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね!同じタイプのお子さんがいらっしゃると聞いてほっとしました☺️
    ゆっくり見守ろうと思います!

    • 3月11日