
明日受診予定で、心拍確認のタイミングが気になります。病院が混雑しており、予約外受診は待ち時間が長いです。皆さんはどうしますか?上の子も連れて行きます。
胎嚢確認後の受診はいつでしたか?
明日5w1dで受診予定です。排卵日から考えて、おそらく胎嚢のみの確認になります。その次の心拍確認は皆さんどのくらいで受診していますか?
病院が人気で、すでに3/31(木)まで予約が空いていません。予約外受診だととても待ちます。ここまで間を開けるのは心配です。皆さんならどうしますか?
受診には上の子を連れて行きます。
- れい(2歳3ヶ月, 4歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
5w3dで胎嚢6w3dで心拍でした👶❤️

ママリ
1人目は胎嚢確認後7週でした。胎嚢確認出来てるなら子宮外心配ないので私なら31日まで待ちます🙌2人目は8週で初診、心拍確認でした🙌
-
れい
コメントありがとうございます😊
確かに子宮外の可能性がなければ31日でも良さそうですね🙆♀️- 3月10日
れい
コメントありがとうございます😊私も第一子の時そんな感じのスケジュールだったので、6週で一回かかりたい気持ちありです😂