妊娠中のイライラが収まらず、母に当たってしまいました。落ち着く方法はありますか?
妊婦だとイライラ止まらなくて、実家に帰ってきてもイライラしちゃって
母に当たってしまいました。
どうしようもないですよね。。
落ち着く方法なんてありますかね?
- れんれん(3歳3ヶ月)
コメント
ママリ
ホルモンのバランスで仕方ないです🥲
抑えようと思っても無理な時は無理ですし、、
私はあらかじめよく関わる人(旦那、親)にはイライラしやすいからって言ってました😂
私は好きなものたらふく食べてたくさん寝て次の日ケロッとさせてました!
とり
わかります🥲
私も妊婦のとき実家で爆発した経験があります🙈
もうすんごいきつくて、自分の気持ちや体調をコントロールできないのもしんどくて子供みたいに泣きわめきました😅
でも、「そうよね、、きついね、、」って共感されて、なんかすごいスーッとしたのを覚えてます。
辛いのを誰かにわかってほしかったのかなと今は思います🥲
-
れんれん
ほんとですよね。迷惑沢山かけて申し訳なさもありますが、特に共感してほしいですよね!!親ならわかってほしいです😭
- 3月9日
ひー
私も里帰りしてたんですが、
何かあったわけでもないのに
実父にイライラが止まらなくてやばかったです。
大喧嘩までなりました😢
今思うと父にも母にも迷惑かけちゃって申し訳ないなぁと😅
でも仕方ない事なので自分は責めないであげてください😂
イライラすると思ったら散歩にいったり、落ち着くまで1人の時間作ったりしてゆっくりしてました☺️
-
れんれん
やっぱり皆さんイライラしちゃいますよね|ω・`)
面倒を見ないといけないという迷惑と申し訳なさが重なっています💦落ち着けるようにしていきたいです。- 3月9日
はる
私も自分でひくほどイライラしてしまいます💔頭ではわかってるのにほんとイライラしやすくて😢💦子供にも怒る回数が増えてしまいました…。同じ方がいて安心しました。
れんれん
そうですよね。でも色々迷惑かけて親に愚痴られてます笑
余計イライラしてます笑
ママリ
愚痴られるのは嫌ですね😂
そしたら少し距離置くのがいいかもしれないですね!
れんれん
ほんとにです。。
居場所がない気がしてきます😭旦那さんともイライラしてあたってしまいますし、
色々と大変です。