
妊活中の方が、コロナ陽性の旦那との妊活に不安を感じています。皆さんならどうしますか?
現在妊活中なのですが、
旦那がコロナ陽性となり、療養期間を終えました。
来週排卵日なので、本来なら何も考えずトライしたいのですが、コロナ陽性後わりとすぐに妊活することに抵抗がないとも言えません。(感染の心配ではなく、妊娠した場合ちゃんと育ってくれるのかな、とかです)
1月に稽留流産をして手術したため、流産後は授かりやすいと聞いた事がありますし、正直1周期も無駄にしたくないと思ってはいます。
以前にも流産後、すぐに妊娠することができたので余計にそう思うのかもしれません。
心配なら妊活しなければいい、というのは重々承知しておりますが、少しでも皆さんのご意見を聞いてみたいです。
同じような状況の場合、
皆さんならどうしますか?どうされましたか?
- MIMI(1歳7ヶ月, 6歳, 8歳)

☾︎25歳 2児ママ
コロナの感染期間~2/5で2/9前後の排卵日でタイミング取り今陽性反応が出てます😊
4周期目でコロナ明けだったので期待せずにいたらまさかの陽性でした🙌
今後どうなるかは分かりませんがタイミング取るの、全然私はありだと思いますᐠ( ᑒ )ᐟ
コメント