
叔父が祖父母と同居している状況で、孫が帰省したいと言っています。叔父なら帰ってきていいと言いますか、ダメだと言いますか。
もし皆さんが叔父の立場ならどうしますか?
叔父は祖父母が建てた家に奥さんと息子と同居
数年前までは家事の9割は祖母がやっており、
奥さんの家事は土日の夕飯と自分達の朝ごはんと洗濯のみ。
掃除は全部祖父母、水道光熱費を叔父夫婦が支払っていて、日頃の食費は祖父母持ち。
最近は祖父母とは食卓を別にした。
掃除は変わらず祖父母。固定資産税等も祖父母の支払い。
最近祖父母の孫が県外から年子の乳幼児2人を連れて帰ってきたいと言っている。
なおその孫の両親は離婚し実家がなく、頼れるのは祖父母のみ。
下の子の時は里帰りもしておらず、ずっとワンオペ。
帰省頻度は半年に1度、長くて1週間、短くて2〜3日。
皆さんが叔父なら帰ってきていいよと言いますか?それともダメだと言いますか?🧐
- へも(生後1ヶ月, 3歳6ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント

むーむー
優しい人なら帰っておいでって言うと思います!
おじさんたちと仲が良いの前提ですが

まままり
祖父母が建てた家なら文句は言えないかなと思いました😅
-
へも
コメントありがとうございます!
私もそう思ってたんですが、やっぱり叔父的にはコロナ禍というのが気にかかるらしく、祖母も強く言えないようでなかなか帰省できずにいます😭💦育児ノイローゼ気味で頼りかったんですが、仕方ないよな〜でも悲しいな〜となかなか納得できず、他の方どう思うのか気になって質問させていただきました🙏✨- 3月9日

空色のーと
その孫との普段の関わりしだいですが、ほぼないっていう関係性なら、難しいですかね…。
祖父母が建てた家だとしても、実際叔父家族も暮らす家でもあるわけですし…💦
とりあえず受け入れはするとして、孫の子が居心地が悪い、居ずらいなどはあると思うので、ずっと同居は難しいのが現実じゃないですかね💦
-
へも
コメントありがとうございます!
私も夫も転勤族なので、私自身実家出てからは年に1〜2回の帰省頻度で関わりはそこまで濃いわけではありません💦実家出るまでは毎週のように行ってました😊
育児ノイローゼ気味なのでとりあえず2泊3日できないかと軽く打診したら遠回しにコロナもあるので嫌がられてしまいました💦仕方ないとはわかってますが腑に落ちない部分もあり、他人の意見も聞いたうえで納得できればなあと思い質問させて頂きました🙏✨- 3月9日
へも
コメントありがとうございます!
以前は喜んで受け入れてくれてたんですが、最近はコロナもあって煙たがられてしまってます😅💦
このご時世なので仕方ないとらわかっていても悲しくなってしまっている自分がいて、他の人ならどういうふうに思うのかの意見が聞きたくて質問させていただきました🙏✨
むーむー
そうなんですね
そう感じるなら帰らない方がよいと思います😣