
コメント

まい
あります☺️
私も同じパターンでした。
医療費控除の額にもよりますが、6月以降の住民税が安くなりますので、額が大きいようであればやってもいいと思います😊

はじめてのママリ
住民税が安くなり
保育料も住民税が関係してくるので
もしかしたら安くなるかもと
思い還付0円でしたが
一応医療費控除しました!
-
ゆりぃ
ありがとうございます🥺💓
私も医療費控除やってきます🏃♀️- 3月9日
まい
あります☺️
私も同じパターンでした。
医療費控除の額にもよりますが、6月以降の住民税が安くなりますので、額が大きいようであればやってもいいと思います😊
はじめてのママリ
住民税が安くなり
保育料も住民税が関係してくるので
もしかしたら安くなるかもと
思い還付0円でしたが
一応医療費控除しました!
ゆりぃ
ありがとうございます🥺💓
私も医療費控除やってきます🏃♀️
「住宅ローン」に関する質問
お金・保険人気の質問ランキング
ゆりぃ
そうなんですね!
住民税安くなるなら、やっておいた方が絶対に良いですね♡!
ありがとうございます🥺💓