※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さつFam.
子育て・グッズ

3ヶ月半の娘の体重が5kgほどで、母乳主体でどれくらい飲んでいるか不明。

3ヶ月半の娘の体重が5kgほどです。

小さめですか?(^_^;)

ほぼ母乳なんで、どれくらいの量を飲めているのかがわかりません(・・;)

コメント

ひめゆめれん

生まれた時の体重はどれくらいでしたか?
うちの長女も小柄で、2660gで生まれて、3ヶ月の時5100gでした。
完母でしたが、特に何も言われませんでしたよ。

  • さつFam.

    さつFam.

    ありがとうございます!

    2681gと小さめでした!
    実母に、小さい小さい言われるので不安になってしまって💦

    一応範囲内には下の方ですが入っているんだから大丈夫ですよね(>_<)

    • 11月6日
  • ひめゆめれん

    ひめゆめれん

    うちと出生体重変わらないですね。
    確か3ヶ月の時だけ一回グラフから下に出てしまったのですが、その後は下の方では有りましたが、「この子なりに右肩上がりに増えて行っているから心配無いですよ。」って言われましたよ。
    体重が減っていたり、大幅にグラフを下回っていなかったら、大丈夫だと思いますよ。(*^o^*)

    • 11月6日
  • さつFam.

    さつFam.


    少しずつですが増えてはいるので、気にしないようにします!
    ありがとうございました(^O^)

    • 11月6日
れよ

ムスメも成長曲線の下の方をウロウロ進んでます。同じ月齢の子が集まったら明らかに小粒です。
私も母乳なのでドキッとしましたが、
助産師さんには範囲に入ってればOKと言われましたよ〜
そもそも私が小さいせいかも💦 笑

  • さつFam.

    さつFam.

    ありがとうございます!

    小粒、笑っちゃいました!(笑)
    うちは上の子の出生体重は2900gと下の子と300gしか違わないのに、すぐに大きくなったので不安でしたが、範囲内なので気にしないようにします!

    ありがとうございました(*^^*)

    • 11月6日
deleted user

私も2694gと小さめちゃんを出産し、
最初は飲むのもへたっぴで心配で心配でベビースケース買ったぐらいです笑

定期的に母乳マッサージに通っていますが、
そこの先生からは、母乳の子は半年で2倍になっていればいいと言われました。
成長曲線は、ミルクの子も含まれてるので、大きめになっているらしいです。

  • さつFam.

    さつFam.

    ありがとうございます!

    半年で2倍ですか!
    それなら全然問題なさそうです(>_<)
    ミルクの子は大きいと聞きますもんね!
    安心しました、ありがとうございます(*^^*)

    • 11月6日
詩子

うちの子は3ヶ月の時に5Kgなかったですが問題ないと言われていました!
ゆっくりでも体重が増えているなら大丈夫ですよ◡̈その子のペースがありますので。
体重増加が止まったり逆に減ったり、または脱水症状が出てたりすればミルクを足した方がいいです!

  • さつFam.

    さつFam.

    ありがとうございます!

    少しずつ増えてはいるので、とりあえず安心です(>_<)
    脱水症状は冬にも気を付けなきゃですね!
    ありがとうございました(*^^*)

    • 11月6日