
数日前から、6ヶ月の息子が夜頻繁に目を覚まし、寝返りが原因で泣いて困っています。様々な方法を試しましたが改善せず、成長過程で諦めるしかないでしょうか。
完ミです
あと数日で6ヶ月になる息子が居るのですが、
最近夜頻回に目を覚まします( ; ; )
寝返りが出来るようになったのですが
寝ぼけて寝返りをしてそのまま戻れず泣く
戻してもまたすぐ寝返って泣く
おくるみで動けないようにしても泣く
もうどうしたらいいか分かりません😭
ここ数日20分間隔、良くて1時間で起こされます…
身体を少しさすってマッサージや、
トントン、
添い寝などしたのですがダメでした😔
成長過程だ、と思って諦めるしかないのでしょうか😢
- そうママ(2歳3ヶ月, 3歳7ヶ月)

はじめてのママリ🔰
わかります!
夢の中でも寝返りの練習しているのか?夜寝かしつけてから寝返りして、驚いて泣いてました😥
同じく、色々試しましたが全く効かず…
ある日突然、あれ?今日は寝返りで泣いてない!ってなると思うので、それまで耐えるしか…ない…のかなぁ…
ちなみにその後しばらくしてひとり座りができるようになると、
寝てる最中にひとり座りし、驚いて泣き出すようになりました…
コメント