※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

友達が浮気されて悩んでいます。離婚できず、悔しさや苦しみを感じています。ご主人は反省しているようですが、許せず悲しいと。どう慰めればいいでしょうか。

友達が浮気されて、
何のために生きてるかわからない
信じられない
これからどうしたらいいのかわからない
でも離婚できないししない。
悔しい。罰を与えたい
相手に当たるのもつらい苦しい
死にたいと。
ご主人もかなり反省しているようだし
離婚しないのなら前向きに考えるしかないのでは、
と思うのでそう伝えてますが
許せないし、毎日思い出して辛いようです。
どう慰めてあげればいいでしょうか。

コメント

deleted user

信じられないなら慰謝料もらって離婚するしかないよ。
離れるしかないと思う。
なんのために生きてるって、
私と色んなところに行くからだよって言います。
離婚しないなら割り切るしかないけど
別に当たってもいいと思う。
当たられるのが嫌で喧嘩になったら反省してないからって私なら言います。
あとは連絡来るまでそっとしておきますかね。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    よくよく聞いてみるとダブル不倫らしく請求してもこちらも請求されるからできないようです。
    請求できたらもう少し気持ちも晴れたかもしれませんね、、
    私といろんなところに行くからだよって言ってみます。
    共感しつつ、前向きになれるよう伝えてみます。

    • 3月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ダブル不倫ということは、旦那の相手も既婚者ですか?

    • 3月9日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうです!相手も既婚者で、双方での話し合いも終わっていてもう会わない、慰謝料も請求しないという示談書にもサインしてしまって慰謝料請求もできないそうです。
    怒りのぶつける場所も無くなり苦しい思いをしてると💦

    • 3月9日
deleted user

実際慰謝料とかは請求済みなのでしょうか?
復讐は何も生まないとは言いますが、個人的にはそれが区切りになって前を向ける、もしくは復讐が原動力になって動けるなら復讐もありだと思ってます😅

とりあえず旦那さんと浮気相手にできる罰は慰謝料だと思うので、それがまだなら慰謝料請求の提案ですかね🤔

とはいえ時間薬だと思うので、しばらくそんな感じで落ち込んだとしても時間が経てば再構築に前向きになれるか、離婚の決意が固まるかのどっちかだと思いますよ💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ダブル不倫らしく、請求しても相殺になるからできないみたいです、、。
    慰謝料の代わりに友達に何か買うとかですかね。。お金で解決できる話でもないですが💦
    他に旦那さんに与える罰って思いつかないし、、
    もう少し時間がかかりそうですね。

    • 3月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ダブル不倫っていうのは浮気相手も既婚者で、相手の旦那さんにはまだバレていないということでしょうか?

    相殺ならそれはそれで相手にとっても旦那さんにとっても罰になるし、別に良いと思いますが🙄💧
    仮にこちらが多く慰謝料払うとしても旦那さんのもちろんお小遣いからでしょうし…。

    相手の旦那さんからの罵倒も十分な罰になるとは思いますが、
    まぁいずれにせも本人がやる気にならない限りは主さんは話聞く以外できないでしょうし、
    気長に付き合ってあげてください😣💦

    • 3月9日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    相手もバレて双方で話し合いも終わり、示談書を書いてしまったから今さら慰謝料請求もできず、後悔してるようです😣

    そうですね。
    力になってあげたいとは思いますが結局は本人次第なので話聞くだけでも真摯に聞いてあげようと思います。

    • 3月9日
はじめてのママリ

相手に慰謝料をまず取るのが良いと思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ダブル不倫で慰謝料取れないみたいです😣

    • 3月9日
はじめてのママリ🔰

似たようなことがありました。
ひたすら話を聞いてあげて
ゆっくり、どうするか決めなね。ってアドバイスはしました。離婚するもしないも焦って決めなくていいよって。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですね。
    あれこれ言うよりも自分で考える時間を持つ方がいいかもしれませんね。

    • 3月9日