※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

出産手当金は産科で医師に記入してもらい、育児休業給付金は申請時に自分で記入する必要があります。

育休中の方教えてください🙏

出産手当金の申請書は、医師の記入欄があるので、もらいました。出産した時に産科に出して書いて貰えば良いですよね??😅

育児休業給付金の紙は特に書くところないから、申請できるようになったらこっちで書いてやっとくって言われたんですけど、ほんとに大丈夫ですか?😂

コメント

narumi

出産手当の申請書は入院中に書いてもらいましたよ🙆‍♀️
育児休業給付金に関しては確か同意書を書いたと思います!

ママリ

出産手当金の申請書はおっしゃる通り、出産の時に一緒に病院に持っていって産まれたら書いてもらってください。

育児休業給付金は、申請を会社に委任するみたいな同意書にサインしてあとはなにもしなくても2ヶ月に一度振り込まれてました(上の子のとき)