
旦那とのやり取りでイライラしている状況について相談したいです。荷物を運ぶ際の対応に悩んでいます。どうしたら良いでしょうか。
思い返したらおかしいってなって
イライラしたらどうしたらいいですか😭
この前雨の日に買い物にでかけて
(いつも旦那が運転で、私と子どもは後部座席です)
荷物を後部座席の後ろ(トランク?)と
私の足元においてました。
家について、旦那が先に降りたので
子どもを下ろしてから足元の荷物と
降りてから車の後ろにまわって
トランクあけて荷物をとり玄関に向かいました。
そしたら玄関で旦那に
何してたの?と聞かれ、
荷物とってたよ〜と答えたら
意味がわからない、と言われ
え?なにがわからないの?と言ったら
家に着くってわかってんだから荷物まとめとけよ、
後ろでボケっとしてるだけなんだから。
それに雨降ってて子ども雨の中ママくるの待ってんだよ
それが一番許せない。
と言われました。
私がごめんごめん!と言って終わったのですが...
今になって思い返したら
荷物をうしろにとりに回るくらいよくない?
旦那が子どもつれて家入ってればよくない?ってなり
イライラしてきました。
今さら旦那に
あの時さ!というのは嫌なので言いませんが、
今すごくイライラします!笑
次から大荷物でも無理矢理まとめて持ってやるか
一切持たないで子どもとサッサと部屋に入ろうか
どうしてやろうかと思ってます。
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月, 3歳2ヶ月, 6歳)
コメント

ママリ
荷物と子どもはそれぞれが分担してしたらいいと思います😅
奥さんが荷物をとりにいってるなら旦那さんが子どもを見とけばいいだけの話ですよね!!
後ろでボケっとしてるだけって、それの何がいけないの?って感じですね💦そこまで言われると私ならキレてしまいそうです!!
次から荷物よろしく!でいいと思います😆

あお
お前が何もしないから私が荷物も子供もおろしてんだろ!って感じですね😡
先に玄関でボケっとしてたのどっちだよって思います😂
私なら言わないと気が済まないので数日前の出来事だろうが思ったら言っちゃいます🤭(笑)
-
はじめてのママリ🔰
逆なら逆で、ボケっとしてないで雨降ってんだから子ども家入れろよ!とか絶対言うと思います。
ここでこうして愚痴れたので、もういっかってなりました😂
聞いてくださってありがとうございます!- 3月9日
はじめてのママリ🔰
いつも運転手なので、俺と違って手があいてるんだからできることいっぱいあるだろって言いたいんだと思います😅
荷物よろしく!ってしようと思います😂